【キューピー3分クッキング】ハムサンドフレンチトースト

ハムサンドフレンチトースト
| 料理名 | ハムサンドフレンチトースト | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 堤 人美 | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2017年3月25日(土) | 
ハム&チーズがとろ~り
パンで簡単朝ごはん2品の紹介です。ここでは「ハムサンドフレンチトースト」の作り方のご紹介です。卵液をすべてパンに吸わせることがポイント!焼くときは、パンがとてもやわらかいので、ターナーを使い、やさしく扱いましょう。
ハムサンドフレンチトーストの材料(2人分)
| 食パン(8枚切り) | 4枚 | 
| ハム(薄切り) | 2枚 | 
| スライスチーズ(溶けるタイプ) | 2枚 | 
| 卵 | 2個 | 
| 牛乳 | 3/4カップ | 
| トマト | 1/2個 | 
| 塩、こしょう | 各少々 | 
●バター、オリーブ油
ハムサンドフレンチトーストの作り方
1、食パン2枚を1組にしてハム(薄切り 2枚)とチーズを1枚ずつはさみます。

–
2、卵(2個)はよく溶きほぐしてバットに入れ、牛乳(3/4カップ)を加えて混ぜます。(1)を入れて手で押さえてしみ込ませ、返して同様に押さえ、20分ほどおいてパンに卵液を全部しみ込ませます(途中、2~3回返す)。

–
3、付け合わせのトマト(1/2個)は、4等分のくし形に切ります。
–
4、(2)を1組ずつ焼きます。
フライパンにバター大さじ1/2を熱し、(2)を入れてふたをし、弱火で4分ほど焼き、返して再び4分ほど焼きます。
ふたをとり、中火で両面を30秒ずつ焼いて焼き色をつけ、半分に切って器に盛ります。もう1組もバター大さじ1/2を熱して同様に焼いて器に盛ります。
–
5、フライパンをペーパータオルでざっとふいてオリーブ油小さじ1を熱し、トマトを2分ほど焼いて塩、こしょう(各少々)をし、表面がとろっとしてきたら(4)に添えます。

–
タグ:堤 人美
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


