【ノンストップ】シシトウの肉巻き煮

シシトウの肉巻き煮
| 料理名 | シシトウの肉巻き煮 |
| 番組名 | ノンストップ! |
| コーナー | 笠原将弘のおかず道場 |
| 料理人 | 笠原将弘 |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 2018年6月26日(火) |
コメント
ノンストップ!では、「賛否両論」の笠原将弘さんが、「シシトウの肉巻き煮」の作り方を紹介していました。脇役になりがちなシシトウをメイン食材にした一品。牛肉で巻いて甘辛く煮ると、ピリッとした辛味が抜群の存在感を発揮します。そのまま食べてもいいですが、とろろと豆乳を混ぜたタレをつけるのが笠原流。ご飯にかけても美味しいです。
シシトウの肉巻き煮の材料(2人分)
| 牛薄切り肉(しゃぶしゃぶ用) | 100g |
| シシトウ | 6本 |
| ヤマトイモ | 75g |
| 厚揚げ | 1/2枚 |
A
| 豆乳 | 1/2カップ(100cc) |
| 塩、砂糖 | 各小さじ1/2 |
B
| 緑茶 | 1カップ(200cc) |
| 酒 | 1/4カップ(50cc) |
| しょうゆ、砂糖 | 各大さじ1.5 |
| ミツバ(ざく切り) | 1.5本 |
| 一味唐辛子 | 適量 |
シシトウの肉巻き煮の作り方
1.シシトウ(6本)はヘタを除いて縦に1本切り目を入れます。牛薄切り肉(しゃぶしゃぶ用100g) 1枚を縦長に広げ、端にシシトウ1本をのせて巻きます。残りも同様にします。
厚揚げ(1/2枚)はひと口大に切ります。
–
2.鍋にBの緑茶(1カップ(200cc))・酒(1/4カップ(50cc))・しょうゆ、砂糖(各大さじ1.5)を入れてひと煮立ちさせ、1を加えます。
アルミ箔をかぶせ、中火で15分ほど煮ます。
–
3.ヤマトイモ(75g)はすりおろし、Aの豆乳(1/2カップ(100cc))・塩、砂糖(各小さじ1/2)と混ぜ合わせます。
–
4.器に2を盛って煮汁をかけ、ミツバ(ざく切り 1.5本)をのせて一味唐辛子(適量)をふります。3を添え、つけながら食べます。

タグ:笠原将弘, 笠原将弘のおかず道場










