【ノンストップ】たまたま丼

たまたま丼
| 料理名 | たまたま丼 |
| 番組名 | ノンストップ! |
| コーナー | 笠原将弘のおかず道場 |
| 料理人 | 笠原将弘 |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 2021年4月19日(月) |
コメント
ノンストップ!では、「賛否両論」の笠原将弘さんが、「たまたま丼」の作り方を紹介していました。甘味たっぷりの新たまねぎとふわふわ卵が優しい味わいの丼ぶりレシピです。
たまたま丼の材料(2人分)
| 鶏むね肉 | 150g |
| 新たまねぎ | 1個 |
| ミツバ | 2.5本 |
| 塩 | 適量 |
| 水 | 250mL |
A
| 薄口しょうゆ、みりん | 各大さじ1 |
B
| かたくり粉、水 | 各大さじ1/2 |
| 溶き卵 | 2個分 |
| 温かいご飯 | どんぶり2杯分 |
たまたま丼の作り方
1.新たまねぎ(1個)は半分に切り、繊維を断ち切るように横に1cm幅に切ります。
ミツバ(2.5本)は3cm長さに切ります。
2.鶏むね肉(150g)は皮を除いて1cm厚さ、一口大のそぎ切りにし、塩少しを全体にふります。
3.フライパンに分量の水(250mL)を沸かし、1のたまねぎをさっとゆで、ザルに上げて(ゆで汁は残しておく)熱いうちに塩少しをふります。

4.3のゆで汁に2を加え、ごく弱火にして10分ほどゆでます。アクを取り、鶏肉を取り出します。

5.4のゆで汁にAの薄口しょうゆ、みりん(各大さじ1)を加えてひと煮立ちさせ、Bのかたくり粉、水(各大さじ1/2)を混ぜ合わせた水溶き片栗粉でとろみをつけます。
溶き卵(2個分)を回し入れ、ふんわりと火を入れます。

6.どんぶりに温かいご飯(どんぶり2杯分)を盛って3のたまねぎ、4の鶏肉をのせ、溶き卵あんをかけて1のミツバを散らします。

タグ:笠原将弘, 笠原将弘のおかず道場






