【ノンストップ】マグロのキンピラ炒め

マグロのキンピラ炒め
| 料理名 | マグロのキンピラ炒め | 
| 番組名 | ノンストップ! | 
| コーナー | 行列シェフのまかない・家ごはん | 
| 料理人 | 村田明彦 | 
| 放送局 | フジテレビ | 
| 放送日 | 2016年7月18日(月) | 
みそ&オイスターソースでコクうまソース
ノンストップ!では、予約のとれない人気店「鈴なり」の村田シェフがまかないの「マグロのキンピラ炒め」の作り方を紹介していました。モヤシやシメジ、パプリカを加えたボリュームあるきんぴらに仕上げます。片栗粉をまぶしたマグロは、みそ&オイスターソースを合わせたコクうまソースがよく絡みます。ご飯がすすむこと間違いなしのメインおかず。
マグロのキンピラ炒めの材料(2人分)
| マグロ(サク) | 200~250g | 
| 塩 | 適量 | 
| 片栗粉 | 大さじ1 | 
| ゴマ油 | 大さじ3 | 
| 赤唐辛子(ヘタと種を除く) | 2本 | 
(A)
| ゴボウ(ささがきにして水にさらす) | 1/4本 | 
| シメジ(ほぐす) | 1パック | 
| モヤシ(水で洗う) | 1/2袋 | 
| パプリカ(赤・ヘタと種を除き、横半分に切って細切り) | 1/3個 | 
(B)
| みそ | 30g | 
| 酒 | 大さじ4 | 
| みりん | 大さじ3 | 
| しょうゆ | 小さじ2と1/2 | 
| 砂糖 | 小さじ2 | 
| オイスターソース | 小さじ1 | 
| 水 | 大さじ3 | 
| ニラ(ざく切り) | 1/2束 | 
| いりゴマ(白) | 大さじ1 | 
| 七味唐辛子(好みで) | 適量 | 
| 温かいご飯 | 茶碗2杯分 | 
マグロのキンピラ炒めの作り方
1.マグロ(サク 200~250g)に塩(適量)をふり、片栗粉(大1)をまんべんなくまぶす。
※マグロは片栗粉をまぶして焼くべし!
–
2.鍋(またはフライパン)にゴマ油(大3)を熱し、赤唐辛子(ヘタと種を除く 2本)と1のマグロを入れ、マグロの表面の色が変わるまで中火で炒める。
–
3.Bのみそ(30g)、酒(大4)、みりん(大3)、しょうゆ(小2と1/2)、砂糖(小2)、オイスターソース(小1)、水(大3)を混ぜ合わせておく。
※みそ&オイスターソースをプラスしてコクうまに!
–
4.2の鍋にAのゴボウ(ささがきにして水にさらす 1/4本)、シメジ(ほぐす 1パック)、モヤシ(水で洗う 1/2袋)、パプリカ(赤・ヘタと種を除き、横半分に切って細切り 1/3個)を加え、全体に油が回り野菜がしんなりしたら、3の合わせ調味料を加えてざっと混ぜる。
–
5.4の具材をいったんザルに上げ、残った汁をそのまま煮詰める。とろみがつき汁気が少なくなったら、具材を戻し入れ、ニラ(ざく切り 1/2束)を加え、よく混ぜ合わせる。
火を止めて、いりゴマ(白 大1)を加え混ぜる。
※具材は一度取り出し食感よく!
–
6.器に盛り、七味唐辛子(好みで 適量)をふりマグロのキンピラ炒めの完成。温かいご飯(茶碗2杯分)を添える。
タグ:村田明彦, 行列シェフのまかない・家ごはん




    


    
    


