【男子ごはん】鶏ささみのレモンだれ冷やし中華

鶏のささみのレモンだれ冷やし中華
| 料理名 | 鶏ささみのレモンだれ冷やし中華 |
| 番組名 | 男子ごはん |
| 料理人 | 栗原心平 |
| 放送局 | テレビ東京 |
| 放送日 | 2023/8/27(日) 2020年5月31日(日) |
レモンダレでさっぱりと
2023/8/27のテレビ東京系【男子ごはん】では、栗原心平さんにより「鶏ささみのレモンだれ冷やし中華」のレシピが紹介されました。『暑い日に食べたい!ひんやり料理』厳選5品より。細いちぢれ麺を使用して、具材との絡みを良く美味しく仕上げます。
鶏ささみのレモンだれ冷やし中華の材料(2人分)
| 中華麺(細ちぢれ麺) | 2玉 |
| 鶏ささみ | 2本 |
| 湯 | 600㏄ |
| 塩 | 大さじ1 |
| カニカマ | 70g |
| セロリ | 6㎝(40g) |
| ザーサイ | 40g |
| 花椒 | 大さじ1/2 |
| ラー油 | 適量 |
| 万能ねぎ(小口切り) | 適量 |
| レモン | 適量 |
レモンダレ
| 酢 | 大さじ2 |
| レモン汁、ごま油 | 各大さじ1.5 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| オイスターソース | 小さじ2 |
| 塩 | 小さじ1/3 |
鶏ささみのレモンだれ冷やし中華の作り方
1.鍋に湯(600cc)を沸かして塩(大1)を加え、鶏ささみ(2本)を入れて蓋をして火を止めます。そのまま15分置いて火を通し、蓋を取って煮汁に浸したまま冷まします。
–
2.1のささみは水気を拭き取ってほぐし、カニカマ(70g)は1㎝幅に切ります。セロリ(6㎝(40g))、ザーサイ(40g)はみじん切りに、花椒(大1/2)はすります。
–
3.ボウルに2、レモンダレの酢(大さじ2)・レモン汁、ごま油(各大さじ1.5)・しょうゆ(大さじ1)・オイスターソース(小さじ2)・塩(小さじ1/3)を入れて和えます。

–
4.中華麺(細ちぢれ麺 2玉)は袋の表示通りに茹でます。茹で上がったらザルにあげて 流水で洗って水気をしっかり切ります。
※細いちぢれ麺を使用することで、具材との絡みが良くなり美味しく仕上がる
–
5.器に4の麺を盛って3をかけ、万能ねぎ(小口切り 適量)をちらし、ラー油(適量)をかけます。くし形に切ったレモン(適量)を添えて、鶏ささみのレモンだれ冷やし中華の完成。

【同日放送紹介のレシピ】
●「濃厚黒ごまダレの冷やし中華」=>レシピはこちら
●「鶏とキャベツの中華和え麺」=>レシピはこちら
●「冷やしカルボナーラ」=>レシピはこちら










