【男子ごはん】豚ひきバーグとチーズのピンチョス

豚ひきバーグとチーズのピンチョス
| 料理名 | 豚ひきバーグとチーズのピンチョス | 
| 番組名 | 男子ごはん | 
| 料理人 | 栗原心平 | 
| 放送局 | テレビ東京 | 
| 放送日 | 2020年3月15日(日) | 
コメント
「日本の家庭でも作れるスペインおつまみ!!」ということで、現地で学んだスペイン料理お持ち帰りレシピをご紹介。ここでは、「豚ひきバーグとチーズのピンチョス」の作り方になります。ピンチョスとは料理をパンにのせて串を刺して食べる料理。今回は心平ちゃんが豪快にアレンジ!溢れる肉汁と濃厚なチーズが絡み合い、爽やかなディルで後味はさっぱりといただけます。
豚ひきバーグとチーズのピンチョスの材料(2人分)
a
| 豚ひき肉 | 200g | 
| ディル | 2本 | 
| 薄力粉 | 小さじ1 | 
| 塩 | 小さじ1/3 | 
| 黒こしょう | 適量 | 
| スライスチーズ(溶けるタイプ) | 2枚 | 
| フルーツトマト | 1個 | 
| バゲット(厚さ1.5cm斜め切りのもの) | 2枚 | 
| ディル | 適量 | 
豚ひきバーグとチーズのピンチョスの作り方
1、フルーツトマト(1個)は横半分に切り、バゲット(厚さ1.5cm斜め切りのもの 2枚)はトーストします。
–
2、aのディル(2本)は茎ごとみじん切りにします。
ボウルにほかのaの豚ひき肉(200g)・薄力粉(小さじ1)・塩(小さじ1/3)・黒こしょう(適量)も入れて手でよく混ぜ合わせて4等分にします。
–
3、2の肉ダネをバゲットの断面の大きさに合わせてまとめながら、フライパンに並べて中火にかけます。
焼き目がついたら返します。
肉ダネ2個の上に、スライスチーズ(溶けるタイプ 2枚)を1枚ずつ折ってのせて、蓋をして焼きます。
チーズが溶けて少し焼き目がついたら、チーズがのってない肉ダネを上に重ねます。

–
4、器にバゲット、3とトマトを重ねて盛り、ピンチョスの串を刺してちぎったディル(適量)を飾ります。

–




    


    
    


