【おかずのクッキング】味噌ぞうすい

味噌ぞうすい
| 料理名 | 味噌ぞうすい |
| 番組名 | おかずのクッキング |
| 料理人 | 土井善晴 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2017年3月4日(土) |
とろみが美味しい
おかずのクッキングでは、土井善晴さんが新しいお味噌汁の世界を広げる一品「味噌ぞうすい」の作り方を紹介しました。ご飯を洗わずにそのまま赤だし味噌で煮込んだリゾットのような一品。
味噌ぞうすいの材料(1人分)
| ホタテ貝柱缶 | 1缶(85g) |
| ご飯 | 100g |
| 赤だし味噌 | 30g |
| おろし生姜 | 適量 |
味噌ぞうすいの作り方
1.鍋にホタテ貝柱缶(1缶(85g))、汁椀1杯分の水を入れて煮立て、赤だし味噌(30g)を溶きます。

–
2.ご飯(100g)をそのまま入れて、軽くほぐし、よくなじんで少しとろみがつくほどに煮込みます。

–
3.味噌ぞうすいの完成。おろし生姜(適量)を添えます。

タグ:土井善晴










