【おかずのクッキング】レタスと牛肉の煮込み

レタスと牛肉の煮込み
| 料理名 | レタスと牛肉の煮込み |
| 番組名 | おかずのクッキング |
| 料理人 | 土井善晴 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2015年6月21日(日) |
牛肉の旨みがレタスによく絡む
素材のレシピ「レタス」ということで、土井善晴さんが「レタスと牛肉の煮込み」を作っていました。熱い煮汁でレタスをさっと煮た、温かいレタスのおかずです。お肉にまぶした片栗粉がとろみになります。牛肉の旨みがレタスによく絡みます。火を通してもレタスの歯切れがほどよい仕上がりです。
レタスと牛肉の煮込みの材料(2人分)
| レタス | 120g |
| 牛切り落とし肉 | 100g |
| 醤油 | 大さじ1/2 |
| 片栗粉 | 大さじ1 |
| こしょう | 適量 |
| ごま油 | 適量 |
(煮汁)
| 水 | 1と1/4カップ |
| 酒 | 1/4カップ |
| 砂糖 | 大さじ1と1/2 |
| 醤油 | 大さじ1 |
レタスと牛肉の煮込みの作り方
1.レタス(120g)は水気をきって、食べやすく大きめにちぎる。牛切り落とし肉(100g)は食べやすく切って醤油(大1/2)をなじませ、片栗粉(大1)をまぶす。
※レタスは小さくなるので、少し大きめにちぎる
–
2.鍋に煮汁の水(1と1/4カップ)を入れて火にかけ、煮立ったら酒(1/4カップ)、砂糖(大1と1/2)、醤油(大1)を入れる。
–
火を弱めて牛肉を入れ、ひと煮立ちしたらレタスを入れて煮る。レタスがしんなりしたら、こしょう(適量)、ごま油(適量)を加えて火を止める。
–
3.器に汁ごと盛り、レタスと牛肉の煮込みの完成。
タグ:土井善晴










