【暮らしのレシピ】じゃがレット

じゃがレット
| 料理名 | じゃがレット | 
| 番組名 | 暮らしのレシピ | 
| 料理人 | リュウジ | 
| 放送局 | TBS | 
| 放送日 | 2020年10月3日(土) | 
コメント
暮らしのレシピでは、YouTube『リュウジのバズレシピ』で大人気のリュウジさんが「じゃがレット」の作り方を紹介。マッシュポテトをフライパンで焼き始めたら具材を触りすぎないように注意しましょう。トッピングに大葉やしらす、具材にハムやベーコンなど、アレンジしてお気に入りを見つけてください。
じゃがレットの材料
| じゃがりこ(チーズ味) | 1個 | 
| お湯 | 120cc | 
| オリーブオイル | 適量 | 
| ピザ用チーズ | 80g | 
| 塩 | 適量 | 
| 黒コショウ | 適量 | 
| 乾燥パセリ | 適量 | 
じゃがレットの作り方
1.じゃがりこ(チーズ味 1個)にお湯120ccを注ぎ、蓋をして4~5分置きマッシュポテトにします。
–
2.火をつけていないフライパンにオリーブオイル(適量)を少量引きます。
–
3.4~5分置いたじゃがりこをスプーンで混ぜ、硬めのマッシュポテト状にし、塩ひとつまみを加えてさらに混ぜます。
–
4.(2)のフライパンを中火で熱し、そこにマッシュポテトを投入します。
マッシュポテトを平らにして焼きながら、その上にピザ用チーズ(80g)を乗せます。
マッシュポテトとチーズが全体的になじむように混ぜ合わせたら、カリッとなるまで焼きます。

–
5.片面がパリッとしたら、フライパンの蓋に滑らせるように生地を移動させてひっくり返し、両面がカリッとするまで焼きます。
–
6.皿に乗せ、黒コショウ(適量)と乾燥パセリ(適量)をお好みでかけたら完成。

タグ:リュウジ
    


    
    


