【奥様ここでもう一品】納豆と豆腐のゴマダレ炒め

納豆と豆腐のゴマダレ炒め
| 料理名 | 納豆と豆腐のゴマダレ炒め |
| 番組名 | どさんこワイド179 |
| コーナー | 奥様ここでもう一品 |
| 料理人 | 星澤雅也 |
| 放送局 | 札幌テレビ |
| 放送日 | 2021年2月26日(金) |
コメント
「簡単・美味しい大豆レシピ」というテーマで料理を紹介。ここでは、「納豆と豆腐のゴマダレ炒め」の作り方になります。納豆は生で食べるだけではなく、炒めものに入れてもコクが出て、栄養満点の一品に仕上がります。旬の野菜を使ったり、魚介類との相性もよいため、様々な材料でアレンジも自在です。胡麻ドレッシングを使うと、味付けが簡単に味が決まります。
納豆と豆腐のゴマダレ炒めの材料(2人分)
| 納豆 | 3パック |
| 木綿豆腐 | 1丁 |
| 春菊 | 100g |
| ニンニク | 1片 |
| 油 | 大さじ1杯 |
| 塩・コショウ | 各少々 |
| 胡麻ドレッシング | 大さじ3杯 |
納豆と豆腐のゴマダレ炒めの作り方
1、木綿豆腐(1丁)は平らなところに置いて重しをし、しばらくおいて、しっかり水切りします。
春菊(100g)は水に放してパリッとさせてから3cm長さに切ります。
ニンニク(1片)はスライスします。
–
2、フライパンに油(大1杯)をひいてニンニクを炒め、香りが立ったら豆腐を入れて、塩・コショウ(各少々)をふって、焼き色をつけます。
納豆(3パック)と春菊を加えて軽く炒め合わせます。

–
3、2に胡麻ドレッシング(大3杯)を入れてサッと炒めます。

–










