【奥様ここでもう一品】洋風肉みそ麺

洋風肉みそ麺
| 料理名 | 洋風肉みそ麺 |
| 番組名 | どさんこワイド179 |
| コーナー | 奥様ここでもう一品 |
| 料理人 | 星澤幸子 |
| 放送局 | 札幌テレビ |
| 放送日 | 2020年9月1日(火) |
コメント
「缶詰・びん詰大活用」というテーマで料理を紹介。ここでは、「洋風肉みそ麺」の作り方になります。ミートソースもあると便利な材料です。グラタンもドリアも手軽に作ることが出来ます。この度はジャージャー麺風にアレンジさせました。隠し味の味噌と酒が味を引き締め、缶の癖を感じさせなくなります。スパゲティーでも美味しいかと思います。
洋風肉みそ麺の材料(2人分)
| ミートソース缶 | 1缶 |
| ニンニク | 2片 |
| マイタケ | 1パック |
| 味噌 | 大さじ1杯 |
| 酒 | 大さじ2杯 |
| 油 | 大さじ1杯 |
| ラーメン | 2玉 |
| キュウリ | 1本 |
| 塩 | 少々 |
| ゆで卵 | 1個 |
洋風肉みそ麺の作り方
1、マイタケ(1パック)は細かく裂き、ニンニク(2片)はつぶして小口切りにします。鍋に油(大1杯)を熱してニンニクを炒め、香りが立ってから、マイタケを加えて炒めます。
–
2、1にミートソース缶(1缶)を加え、鍋底をなぞりながら焦げない様に煮て、味噌(大1杯)と酒(大2杯)を加え、味を調えます。

–
3、キュウリ(1本)は塩でこすり洗いし、斜め薄切りにしてから千切りにします。
ゆで卵(1個)は輪切りにします。
–
4、ラーメン(2玉)は茹でて水でしめてから器に盛り、ミートソース、キュウリ、卵をのせて頂きます。

–






