
豚肉の玉ねぎナッツソース
| 料理名 | 豚肉の玉ねぎナッツソース | 
| 番組名 | どさんこワイド179 | 
| コーナー | 奥様ここでもう一品 | 
| 料理人 | 星澤雅也 | 
| 放送局 | 札幌テレビ | 
| 放送日 | 2023/7/7(金) | 
2023/7/7の札幌テレビ系【どさんこワイド179】の奥様ここでもう一品では、
星澤雅也さんにより「
豚肉の玉ねぎナッツソース」のレシピが紹介されました。厚めに切ったお肉が食べ応え抜群の一品です。調味料に漬け置きすることで、肉に旨味が入り保存性も上がります。フライパン一つで出来るのでバーベキューにも、簡単で豪華なメインディッシュができます。
豚肉の玉ねぎナッツソースの材料(作りやすい分量)
| 豚肩ロース | 500g | 
| 玉ネギ | 1個 | 
| ミックスナッツ | 40g | 
| オリーブオイル | 大さじ1杯 | 
漬け込みダレ
| 塩・コショウ | 各小さじ1杯 | 
| いちごジャム・ウスターソース・トマトケチャップ | 各大さじ2杯 | 
| おろしニンニク | 大さじ1杯 | 
| 水 | 大さじ4杯 | 
 
豚肉の玉ねぎナッツソースの作り方・レシピ
- 豚肉は4等分になるように切ります。玉ネギは千切りにします。ミックスナッツはポリ袋に入れて、すりこぎ木棒などで粗く砕きます。
- ポリ袋に、漬け込みダレの塩・コショウ(各小さじ1杯)・いちごジャム・ウスターソース・トマトケチャップ(各大さじ2杯)・おろしニンニク(大さじ1杯)・水(大さじ4杯)を入れて混ぜ、豚肉、玉ネギ、ミックスナッツを加えて揉み込み、空気を抜いて半日ほど冷蔵庫で漬けます。
- フライパンにオリーブオイルを熱し、汁気を切った豚肉を両面焼き、そのままフライパンに置いて、フタをして10分ほど休ませます。
 肉を取り出し、空いたフライパンにポリ袋に残った漬け汁を入れ、煮詰めてソースを作ります。肉を食べやすい大きさに切り、器に盛ってソースをかけて頂きます。