【どさんこワイド179】煮込みいらずのフライパンカレー

煮込みいらずのフライパンカレー
| 料理名 | 煮込みいらずのフライパンカレー |
| 番組名 | どさんこワイド179 |
| コーナー | 奥様ここでもう一品 |
| 料理人 | 星澤幸子 |
| 放送局 | 札幌テレビ |
| 放送日 | 2021年11月29日(月) |
2021年11月29日の札幌テレビ系【どさんこワイド179】の奥様ここでもう一品では、星澤幸子さんにより「煮込みいらずのフライパンカレー」のレシピが紹介されました。フライパン一つで手早くカレーを作りましょう!
煮込みいらずのフライパンカレーの材料(2人分)
| 豚コマ切れ肉150g | |
| 玉ネギ1/2個 | |
| ニンニク2片 | |
| ゴボウ1/2本 | |
| シメジ1パック | |
| ピーマン1個 | |
| 油大さじ2杯 | |
| カレー粉大さじ1杯 | |
| 水カップ2杯 |
調味料
| 塩小さじ1/2杯 | |
| ウスターソース・トマトケチャップ各大さじ1杯 | |
| 味噌大さじ1/2杯 | |
| 水溶き小麦粉適量 | |
| バター大さじ1杯 | |
| ご飯2膳 | |
| 漬け物適量 |
煮込みいらずのフライパンカレーの作り方
- 豚コマ切れ肉150gは大きい所は食べやすい大きさにちぎり、玉ネギ1/2個とピーマン1個は千切り、ニンニク2片はみじん切り、ゴボウ1/2本は細い笹がきにして、水で何度もすすぎ洗いをし、アクを抜きます。シメジ1パックは石付きを外して小房にほぐします。
- フライパンに油大さじ2杯を熱て、ニンニク、ゴボウを炒め、豚肉、玉ネギを加えて更に炒めます。全体に油がなじんだらシメジを加え、フタをして蒸し焼きします。
- 具材に火が通ったら。フタを外してカレー粉大さじ1杯を加え、炒めながら全体にまぶします。香りが立ったら、水カップ2杯と調味料の塩(小さじ1/2杯)・ウスターソース・トマトケチャップ(各大さじ1杯)・味噌大(さじ1/2杯)・水溶き小麦粉(適量)・バター(大さじ1杯)・ご飯(2膳)・漬け物(適量)を加えて味をなじませ、水溶き小麦粉(適量)でとろみを付けて、ピーマンとバターを加えて仕上げます。
- ご飯と共に盛り、お好みの漬物(適量)を添えます。










