【奥様ここでもう一品】キャベツと豆のスープ

キャベツと豆のスープ
| 料理名 | キャベツと豆のスープ |
| 番組名 | どさんこワイド179 |
| コーナー | 奥様ここでもう一品 |
| 料理人 | 星澤幸子 |
| 放送局 | 札幌テレビ |
| 放送日 | 2020年3月26日(木) |
コメント
「野菜をモリモリ食べよう!」というテーマで料理を紹介。ここでは、「キャベツと豆のスープ」の作り方になります。キャベツはどのような料理にも使いやすく、栄養価も高いので毎日食べたい野菜です。大きいようでも、一玉買って一枚ずつはがして使い、包装紙などにくるんでおくと長持ちします。生で漬物にしておくのも良く、体を健康に保つ食材として仲良くしたいものですね。
キャベツと豆のスープの材料(2人分)
| キャベツ | 200g |
| 玉ネギ | 1/2個 |
| ウインナーソーセージ | 3本 |
| 茹で大豆 | カップ1/2杯 |
| ニンニク | 2片 |
| 水 | カップ3杯 |
調味料
| 塩 | 小さじ1杯 |
| コショウ | 少々 |
| パセリのみじん切り | 少々 |
キャベツと豆のスープの作り方
1、キャベツ(200g)、玉ねぎ(1/2個)は一口大、ウインナーソーセージ(3本)は斜めに3等分に切ります。
–
2、鍋に1と茹で大豆(カップ1/2杯)、ニンニク(2片)、分量の水(カップ3杯)を入れて煮ます。

–
3、火が通ったら、塩(小1杯)、コショウ(少々)で味をととのえ、器に盛り、パセリのみじん切り(少々)をあしらいます。

–










