【ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチン】もこみち流 ムール貝とエビのチリ炒め

もこみち流 ムール貝とエビのチリ炒め
| 料理名 | もこみち流 ムール貝とエビのチリ炒め | 
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン | 
| 料理人 | 速水もこみち | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2015年6月2日(火) | 
彩りあざやかな炒め物
「家で簡単に作れるタイ風料理の作り方を教えてください」というリクエストに速水もこみちさんが、「ムール貝とエビのチリ炒め」を作っておすすめしていました。魚介のうまみたっぷりな炒め物です。赤や黄色のパプリカを使って彩りもあざやかで食卓が華やかになる一品です。
もこみち流 ムール貝とエビのチリ炒めの材料
| ムール貝 | 6個 | 
| 有頭エビ | 4尾 | 
| パプリカ(赤・黄) | 各1/2個 | 
| 赤唐辛子 | 2~3本 | 
| バジル | 適量 | 
| セロリの葉 | 適量 | 
| にんにく | 1片 | 
| 玉ねぎ | 1/2個 | 
| サラダ油 | 大さじ1 | 
A
| オイスターソース | 大さじ1/2 | 
| ナンプラー | 大さじ1 | 
| 砂糖 | 小さじ1 | 
| 酒 | 大さじ1 | 
| 塩・こしょう | 各少々 | 
| ナムプリックパオ | 大さじ1 | 
| 鶏ガラスープ | 大さじ3 | 
もこみち流 ムール貝とエビのチリ炒めの作り方
1、にんにく(1片)は粗みじん切り、玉ねぎ(1/2個)は2〜3cm幅のくし型に切る。
–
2、フライパンにサラダ油(大1)を軽く熱し、1を香りが出るまで炒める。
–
 3、ムール貝(6個)、有頭エビ(4尾)を加えて炒める。
3、ムール貝(6個)、有頭エビ(4尾)を加えて炒める。
–
 4、縦に細切りしたパプリカ(赤・黄 各1/2個 赤・黄)、半分に切って斜め切りした赤唐辛子(2~3本)、刻んだバジル(適量)・セロリの葉(適量)を加えて炒める。
4、縦に細切りしたパプリカ(赤・黄 各1/2個 赤・黄)、半分に切って斜め切りした赤唐辛子(2~3本)、刻んだバジル(適量)・セロリの葉(適量)を加えて炒める。
※唐辛子の辛味で刺激的な味付けにする
–
5、Aの
オイスターソース 大さじ1/2
ナンプラー 大さじ1
砂糖 小さじ1
酒 大さじ1
塩・こしょう 各少々
ナムプリックパオ 大さじ1
鶏ガラスープ 大さじ3
を加え全体を絡める。
●ナムプリックパオとは、干しエビにんにく、唐辛子などを油で炒めたタイの調味料
–
 6、器に盛り付けて、もこみち流 ムール貝とエビのチリ炒めの完成。
6、器に盛り付けて、もこみち流 ムール貝とエビのチリ炒めの完成。
タグ:速水もこみち
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


