【あさイチ】モロッコいんげんと豚しゃぶの中国風サラダ

豚しゃぶの中国風サラダ
| 料理名 | モロッコいんげんと豚しゃぶの中国風サラダ | 
| 番組名 | あさイチ | 
| コーナー | 解決!ゴハン | 
| 講師 | 河野雅子 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2014年7月2日(水) | 
豚しゃぶのサラダを中華風のドレッシングで・・・
豚しゃぶをゴマだれやポン酢しょうゆでいただくことが多いかと思いますが、今回はザーサイやネギと合わせた中華風のドレッシングを作りました。ごま油の風味よくパンチのあるドレッシングで、食がすすみます!やわらかくて甘いモロッコいんげんを使いましたが、チンゲン菜やゴーヤー、ほかの葉野菜でもOK!中華風のドレッシングは、冷奴などにもおすすめです。
豚しゃぶの中国風サラダの材料(2人分)
| モロッコいんげん | 150g | 
| 豚肉(しゃぶしゃぶ用) | 80g | 
| トマト | (小)2コ | 
| 味付きザーサイ(みじん切り) | 40g | 
| ねぎ(みじん切り) | 大さじ3 | 
| しょうが(みじん切り) | (小)1かけ分 | 
| 酢 | 大さじ1 | 
| ごま油・しょうゆ | 各小さじ2 | 
作り方
1、具材の下ごしらえ
 モロッコいんげん(150g)はすじを取り、2~3分間熱湯でゆでてザルに広げて冷まし食べやすい長さに切ります。
モロッコいんげん(150g)はすじを取り、2~3分間熱湯でゆでてザルに広げて冷まし食べやすい長さに切ります。
トマト(小2コ) は半分に切って、ヘタをとり半月の薄切りにします。
豚肉(80g)は約30秒間、熱湯でゆがいてザルにとります。
2、ドレッシングを作る
酢(大1)、ごま油・しょうゆ(各小2) を合わせ、みじん切りした味付きザーサイ(40g) 、ねぎ(大3)、 しょうが(小1かけ分)を加えて混ぜます。
※このドレッシングは、冷奴などにも合います
3、仕上げる
 器にモロッコいんげん、トマト、豚肉を盛り、2のドレッシングを回しかけて完成です。
器にモロッコいんげん、トマト、豚肉を盛り、2のドレッシングを回しかけて完成です。
タグ:河野雅子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



 
    


 
     
    


