【あさイチ】チーズケーキ~ブルーベリージャム添え

チーズケーキ~ブルーベリージャム添え
| 料理名 | チーズケーキ~ブルーベリージャム添え | 
| 番組名 | NHKあさイチ | 
| コーナー | 解決!ごはん | 
| 料理人 | 辻口博啓 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2015年5月7日(木) | 
濃厚なクリームとレモンのさわやかな香り
「チーズケーキが好きな彼のためにバースデーケーキを作りたい。おいしい作り方を教えて!」というリクエストにお応えして、連続テレビ小説「まれ」で製菓指導を務めているパティシエの辻口さんが登場。濃厚なクリームとレモンのさわやかな香りをきかせた「チーズケーキ」を作っておすすめしていました。
チーズケーキ~ブルーベリージャム添えの材料(直径7.5cm、高さ4cmのココット型4コ分)
| クリームチーズ | 140g | 
| エダムチーズ(すりおろす) | 5g | 
| グラニュー糖 | 38g | 
| 溶き卵 | 70g | 
| コーンスターチ | 6g | 
| レモン汁 | 3g | 
| レモンの皮(国産すりおろす) | 1.2g(約1/4コ分) | 
| 粉砂糖 | 適量 | 
(A)
| 生クリーム(乳脂肪分35%・47%) | 各50g | 
| グラニュー糖 | 8g | 
(ブルーベリージャム)
| ブルーベリー(冷凍) | 60g | 
| カシス(冷凍) | 20g | 
| グラニュー糖 | 60g | 
| レモン汁 | 12g | 
チーズケーキ~ブルーベリージャム添えの作り方
1、オーブンは170度に予熱しておく。クリームチーズ(140g)は常温に戻す。コーンスターチ(6g)はふるいにかける。
–
2、ボウルにクリームチーズを入れて、ゴムベラで潰すように柔らかくほぐし、エダムチーズ(すりおろす 5g)、サワークリーム、グラニュー糖(60g 8g 38g)を加えて混ぜる。
–
 3、よく溶いた卵を3回くらいに分けて加え、泡立て器でよく混ぜる。
3、よく溶いた卵を3回くらいに分けて加え、泡立て器でよく混ぜる。
–
4、コーンスターチを加えて混ぜる。
–
5、レモン汁(12g 3g)、レモンの皮(国産すりおろす 1.2g(約1/4コ分))を加えてよく混ぜる。
–
 6、ココット型に均等に入れて、170度のオーブンで20~25分間うっすらと焼き色が付くまで焼く。
6、ココット型に均等に入れて、170度のオーブンで20~25分間うっすらと焼き色が付くまで焼く。
–
7、6をオーブンから出して粗熱を取り、冷蔵庫で冷やす。
–
 8、Aの生クリーム(乳脂肪分35%・47% 各50g)、グラニュー糖をボウルに入れて、底を氷水で冷やしながら泡立て器(ハンドミキサー)でホイップする。
8、Aの生クリーム(乳脂肪分35%・47% 各50g)、グラニュー糖をボウルに入れて、底を氷水で冷やしながら泡立て器(ハンドミキサー)でホイップする。
–
 9、8を絞り袋に入れて、7の上に絞る。粉砂糖(適量)をふり、チーズケーキの完成。
9、8を絞り袋に入れて、7の上に絞る。粉砂糖(適量)をふり、チーズケーキの完成。
ブルーベリージャム
1、凍ったままのブルーベリー(冷凍 60g)とカシス(冷凍 20g)を鍋に入れて、グラニュー糖をまぶして冷蔵庫に一晩おく。
●カシスがない場合は、ブルーベリーを80gにする
–
2、1にレモン汁を加えて火にかけ、とろみがつくまで煮る。器に移し、粗熱を取る。
–
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


