【きょうの料理】炊き込まない五目ご飯

炊き込まない五目ご飯
| 料理名 | 炊き込まない五目ご飯 | 
| 番組名 | きょうの料理 | 
| 料理人 | 林亮平 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2024/9/9(月) | 
炊き込まない五目ご飯の材料(つくりやすい分量)
| 鶏もも肉 | 80g | 
| 生しいたけ | 3枚(45g) | 
| にんじん | 50g | 
| ごぼう | 30g | 
| こんにゃく | 60g | 
A
| 水 | カップ2+1/2 | 
| 酒 | 大さじ1 | 
| ごま油(白) | 小さじ1 | 
| ご飯(炊きたてのもの) | 1.5合分 | 
●しょうゆ・みりん
炊き込まない五目ご飯の作り方・レシピ
- しいたけ3枚(45g)は石づきを取って薄切りにし、にんじん50gは2cm長さの細切りにします。
 ごぼう30gはよく洗ってピーラーでささがきにしてから粗みじん切りにします。
 こんにゃく60gは2cm長さの細切りにし、サッとゆでます。
 鶏肉80gは小さめに切ります。
- 小鍋に1を入れてAの水(カップ2+1/2)・酒(大さじ1)・ごま油(白 小さじ1)を加え、落としぶたをして強火にかけます。
 沸いてから5分間ほどしたら落としぶたを取ってしょうゆ大さじ1+2/3、みりん小さじ1を加え、煮汁がなくなるまで煮ます。
 ご飯(炊きたてのもの)1.5合分に加えて混ぜます。
タグ:林亮平
 
 
 
 
 
 
 
 
 
