【きょうの料理】具だくさんのみかんゼリー

具だくさんのみかんゼリー
| 料理名 | 具だくさんのみかんゼリー | 
| 番組名 | きょうの料理 | 
| 料理人 | ムラヨシマサユキ | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2024/8/27(火) | 
具だくさんのみかんゼリーの材料(直径17cmのプディング型1台分)
ミルクゼリー
| 牛乳 | カップ1 | 
| コンデンスミルク(加糖練乳/なければ砂糖) | 大さじ2 | 
A
| 粉ゼラチン | 5g | 
| 水 | 大さじ1 | 
| みかん(缶詰/シロップ煮) | 350~400g | 
| 砂糖 | 大さじ2 | 
| レモン汁 | 小さじ2 | 
B
| 粉ゼラチン | 8g | 
| 水 | 大さじ2 | 
具だくさんのみかんゼリーの作り方・レシピ
- ミルクゼリーを作ります。
 小鍋に牛乳(カップ1)、コンデンスミルク(加糖練乳/なければ砂糖 大さじ2)を入れ、中火にかけて耐熱のゴムベラで静かに混ぜます。
 鍋肌がフツフツとしてきたら火から下ろし、ふやかしたAの粉ゼラチン(5g)・水(大さじ1)を加えて混ぜて溶かします。
- 1の鍋の底を氷水に当て、ゆっくりと混ぜて冷まします。
 とろみがついたら容量約300mlの保存容器に流し入れ、冷蔵庫で1時間冷やし固めます。
- 2の小鍋を洗い、みかんの缶詰(缶詰/シロップ煮)350~400gのシロップ、砂糖大さじ2を入れて中火にかけ、沸騰したら火から下ろします。
 レモン汁小さじ2を加えてサッと混ぜ、ふやかしたBの粉ゼラチン(8g)・水(大さじ2)を加えて静かに混ぜて溶かします。
 水カップ1/2を加えてさらに混ぜます。
- 2のミルクゼリーは2cm角に切ります。3の鍋の底を氷水に当てて静かに混ぜながら冷まし、とろみがついたらみかんとミルクゼリーを加え、軽く混ぜます。
 サッとぬらして水気をきった型に流し入れ、冷蔵庫で2時間ほど冷やし固めます。
 型の外側をぬるま湯に20秒間ほどつけて取り出します。
タグ:ムラヨシマサユキ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


