【きょうの料理】ミートボールとあさりのプロバンス風

ミートボールとあさりのプロバンス風
| 料理名 | ミートボールとあさりのプロバンス風 | 
| 番組名 | きょうの料理 | 
| 料理人 | 島本薫 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2016年5月25日(水) | 
鶏肉・ベーコン・アサリの旨みたっぷり
【20分で晩ごはん】というテーマで、カジュアルフレンチを20分で料理4品を紹介。ここでは、「ミートボールとあさりのプロバンス風」の作り方になります。ミートボールには鶏ひき肉とベーコンのダブル使いでうまみがたっぷり!その上、アサリも加えて短時間でもうまみたっぷりの「ミートボールとあさりのプロバンス風」です。
ミートボールとあさりのプロバンス風の材料(4人分)
| 鶏ひき肉(常温) | (もも)400g | 
| ベーコン | (薄切り/ハーフサイズ)4枚(30g) | 
| あさり | (砂抜きしたもの)300g | 
| パプリカ | (黄)1コ(150g) | 
| トマトの水煮 | (缶詰/カットタイプ)1缶(400g) | 
| 粉チーズ | (パルメザン)大さじ2 | 
| ねぎ | (白い部分)1本分(80g) | 
| オリーブ | (瓶詰/黒/種抜き)16粒 | 
| イタリアンパセリ | 適宜 | 
| オリーブ油 | 大さじ1/2 | 
| 塩 | 小さじ1 | 
| 黒こしょう | (粗びき)少々 | 
| 砂糖 | 小さじ1/2 | 
ミートボールとあさりのプロバンス風の作り方
1、パプリカ((黄)1コ(150g))は縦半分に切って種とワタを取り、縦1cm幅に切って横半分に切る。
–
2、表面加工のしてあるフライパンにオリーブ油(大1/2)、パプリカを入れて中火にかける。すぐにトマトの水煮((缶詰/カットタイプ)1缶(400g))を加え、塩(小1)、黒こしょう((粗びき)少々)、砂糖(小1/2)をトマトの上にふる。ふたをして約2分間煮る。
–
 3、ベーコン((薄切り/ハーフサイズ)4枚(30g))は1cm幅に切る。ボウルに鶏ひき肉(常温 (もも)400g)、ベーコン、粉チーズ((パルメザン)大2)を入れてこねる。8等分に丸め、中央を軽く押して、2に加える。
3、ベーコン((薄切り/ハーフサイズ)4枚(30g))は1cm幅に切る。ボウルに鶏ひき肉(常温 (もも)400g)、ベーコン、粉チーズ((パルメザン)大2)を入れてこねる。8等分に丸め、中央を軽く押して、2に加える。
※ひき肉とベーコンのダブル使いでうまみたっぷり!
–
 4、ねぎ((白い部分)1本分(80g))は縦半分に切って、5cm長さに切る。3にねぎ、あさり((砂抜きしたもの)300g)、オリーブ((瓶詰/黒/種抜き)16粒)を加えてふたをし、約8分間煮る。
4、ねぎ((白い部分)1本分(80g))は縦半分に切って、5cm長さに切る。3にねぎ、あさり((砂抜きしたもの)300g)、オリーブ((瓶詰/黒/種抜き)16粒)を加えてふたをし、約8分間煮る。
※さらに魚介を加えて短時間でもうまみたっぷり!
–
 5、肉に火が通ったら器に盛り、好みでイタリアンパセリ(適宜)をちぎって散らして、ミートボールとあさりのプロバンス風の完成。
5、肉に火が通ったら器に盛り、好みでイタリアンパセリ(適宜)をちぎって散らして、ミートボールとあさりのプロバンス風の完成。
タグ:島本薫
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


