【きょうの料理】ソルティキャロット大根&ソルティキャロット大根のコールスロー風

ソルティキャロット大根&ソルティキャロット大根のコールスロー風
| 料理名 | ソルティキャロット大根&ソルティキャロット大根のコールスロー風 | 
| 番組名 | NHKきょうの料理 | 
| 料理人 | 島本薫 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2017年1月30日(月) | 
大根とにんじんを塩もみに
「野菜1日350g 管理栄養士10人のメニュー」というテーマで、おかずの素を紹介していました。ここでは、「ソルティキャロット大根」の作り方になります。大根とにんじんを塩もみにし、そのままでも、小鉢、サラダ、スープにも使えます。マヨネーズと合わせて「ソルティキャロット大根のコールスロー風」のレシピも合わせて紹介です。
ソルティキャロット大根&ソルティキャロット大根のコールスロー風の材料(6食分)
| 大根(皮付き正味) | 600g | 
| にんじん(皮をむいて正味) | 120g | 
●塩
ソルティキャロット大根のコールスロー風
| ハム | 4枚(40g) | 
| ソルティキャロット大根 | 1/2量 | 
| マヨネーズ | 大さじ3 | 
| 米酢 | 小さじ1/4 | 
| 黒こしょう(粗びき) | 少々 | 
ソルティキャロット大根&ソルティキャロット大根のコールスロー風の作り方
1.大根(皮付き正味 600g)は食べやすい長さに切り、5mm幅の細切りにします。にんじん(皮をむいて正味 120g)は斜め2~3mm厚さに切り、せん切りにします。
–
2.1をボウルに入れ、塩小さじ1を全体にふり、ギュッともんで約10分間おきます。しんなりしたら水けを絞ります。

●冷蔵庫で2~3日間保存可能
≪アレンジレシピ「ソルティキャロット大根のコールスロー風」2人分

ハム(4枚(40g))は1枚を4糖分にし、5mm幅に切ってボウルに入れます。
ソルティキャロット大根(1/2量)を加え、マヨネーズ(大3)、米酢(小1/4)、黒こしょう(粗びき 少々)を加えて混ぜ合わせます。
タグ:島本薫
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


