【きょうの料理】にんじんのナムル

にんじんのナムル
| 料理名 | にんじんのナムル | 
| 番組名 | NHKきょうの料理 | 
| 料理人 | 李映林 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2017年2月15日(水) | 
柔らかな春のにんじんを
谷原章介のTimeless Kitchenシリーズでは、李映林さんの春のナムル料理を紹介していました。ここでは、「にんじんのナムル」の作り方になります。柔らかな春のにんじんは、塩味で甘みを際立たせましょう。見た目がしんなりし、歯ごたえが残る程度まで炒めます。
にんじんのナムルの材料(つくりやすい分量)
| にんじん | 1本 | 
| 白ごま | 小さじ1 | 
●ごま油・塩
にんじんのナムルの作り方
1.にんじん(1本)は5~6cm長さのせん切りにします。
–
2.フライパンにごま油小さじ2を中火で熱して1を炒め、塩少々を加えます。

–
3.器に盛り、白ごま(小1)を指先でひねってふります。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


