【きょうの料理】すだちこしょう

すだちこしょう
| 料理名 | すだちこしょう |
| 番組名 | きょうの料理 |
| 料理人 | 白崎裕子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2024/8/26(月) |
すだちこしょうの材料(つくりやすい分量(240~250gできる))
| すだち | 12~14コ(300g) |
| 米こうじ(乾) | 30g |
| 青とうがらし | 100g |
| 粗塩 | 30g |
すだちこしょうの作り方・レシピ
- すだち12~14コ(300g)は皮を薄くむき、果汁をボウルに搾って種を除きます。
- 1の果汁に米こうじ(乾)30gをふり入れ、15分間以上おいて戻します。青とうがらし100gはヘタと種を除きます。
- フードプロセッサーにすだちの皮、青とうがらし、粗塩30g、米こうじを果汁ごと入れ、なめらかになるまでかくはんします。
清潔な保存瓶に小分けにして入れ、表面にラップをピッチリと貼りつけます。ふたをして常温に2日間ほどおきます。POINT
●保存方法:冷蔵庫で3~4か月、冷凍用保存袋に入れて冷凍庫で約1年間
タグ:白崎裕子