【きょうの料理ビギナーズ】豚バラのカリカリドレッシング

豚バラのカリカリドレッシング
| 料理名 | 豚バラのカリカリドレッシング | 
| 番組名 | NHKきょうの料理ビギナーズ | 
| 料理人 | 大庭英子 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2015年6月30日(火) | 
豚肉のうまみと香ばしいおかずサラダ
「安いお肉でおいしく!」ということで、「豚バラのカリカリドレッシング」の作り方の紹介です。脂肪の多い豚バラはコクがあって夏にピッタリ!こんがりと焼いて、野菜と組み合わせます。豚肉のうまみと香ばしさで満足度がアップするおかずサラダです。
豚バラのカリカリドレッシングの材料(2人分)
| 豚バラ肉(薄切り) | 200g | 
| レタス | 1/2コ(200g) | 
| トマト | (小)1コ(100g) | 
| にんにく | 1かけ | 
A
| 塩 | 小さじ1/3 | 
| こしょう | 少々 | 
| 酢 | 大さじ1 | 
豚バラのカリカリドレッシングの作り方
1.レタス(1/2コ(200g))は3~4cm四方に切り、冷水に焼く5分間さらしてパリっとさせ、水けを拭く。トマト((小)1コ(100g))は縦半分に切ってヘタを除き、1cm厚さのくし形に切る。器にレタス、トマトを盛っておく。にんにく(1かけ)は薄切りにし、豚バラ肉(薄切り 200g)は3~4cm長さに切る。
–
 2.フライパンにサラダ油(大1/2)、豚肉、にんにくを入れて中火にかけ、ほぐしながら炒める。豚肉の色が変わったら弱火にし、カリカリになるまで5~6分間炒める。
2.フライパンにサラダ油(大1/2)、豚肉、にんにくを入れて中火にかけ、ほぐしながら炒める。豚肉の色が変わったら弱火にし、カリカリになるまで5~6分間炒める。
火を止め、Aの塩(小1/3)、こしょう(少々)、酢(大1)を順に加えて混ぜる。
–
 3.2が熱いうちに、1のレタスとトマトにかけて、豚バラのカリカリドレッシングの完成。
3.2が熱いうちに、1のレタスとトマトにかけて、豚バラのカリカリドレッシングの完成。
タグ:大庭英子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


