【きょうの料理ビギナーズ】もやしのスープ

もやしのスープ
| 料理名 | もやしのスープ |
| 番組名 | NHKきょうの料理ビギナーズ |
| 料理人 | 河野雅子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2019年1月10日(木) |
コメント
あったか汁物&鍋物レシピ。ここでは、「もやしのスープ」の作り方になります。ひき肉を炒めて煮て、うまみを引き出した煮汁がベース。もやしは最後に入れ、サッと煮て食感を生かします。
もやしのスープの材料(2人分)
| もやし | (小)1袋(150g) |
| 豚ひき肉 | 50g |
| ごま油 | 小さじ1 |
| スープ | カップ2 |
| パクチー | 適宜 |
[常備品]酒/塩/こしょう
もやしのスープの作り方
1.小さめの鍋にごま油(小1)を中火で熱し、豚ひき肉(50g)を入れて弱めの中火でほぐしながら炒めます。
–
2.肉の色が変わったらスープ(カップ2)、酒大さじ1を加えて中火にします。
煮立ったら、塩小さじ1/4~1/3、こしょう少々で味を調えます。
もやし((小)1袋(150g))を加え、サッと煮ます。
もやしがしんなりしたら器に盛り、好みで1.5cm長さに切ったパクチー(適宜)をのせます。

*スープは顆粒チキンスープの素(中国風)小さじ1を水(または湯)カップ2で溶く。
タグ:河野雅子










