【あさイチ】車ぶ入りすき煮

車ぶ入りすき煮
| 料理名 | 車ぶ入りすき煮 |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | 解決!ごはん |
| 料理人 | 藤野嘉子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2017年4月24日(月) |
味がしみて、うまい!
「だしが染みた煮物を作りたいのですがコツを教えて」というお悩み・リクエストにNHKあさイチでは、藤野嘉子さんが「車ぶ入りすき煮」の作り方を紹介おすすめ。車麩はたっぷりの水に浸して戻しましょう。
車ぶ入りすき煮の材料(2~3人分)
| 牛切り落とし肉 | 200g |
| 車ぶ | 3コ(20g) |
| 新たまねぎ(大) | 1コ |
| いんげん | 50g |
| サラダ油 | 大さじ1/2 |
| 砂糖 | 大さじ1と1/2 |
A
| しょうゆ | 大さじ2 |
| 酒 | 大さじ1 |
| みりん | 大さじ1 |
| だし | 200ml |
車ぶ入りすき煮の作り方
1、車ぶ(3コ(20g))は、たっぷりの水で戻し、水けをきって半分にします。新たまねぎ(大 1コ)は1cm幅のくし形切り、いんげん(50g)はへたを取って半分に折ります。

–
2、フライパンにサラダ油(大1/2)を熱して、牛切り落とし肉(200g)を炒めます。半分ぐらい色が変わったら砂糖(大1と1/2)を加えて、さっと炒めます。

–
3、Aのしょうゆ(大さじ2)・酒(大さじ1)・みりん(大さじ1)・だし(200ml)と(1)を加え、はじめは強めの中火、沸いたら中火にしてふたをします。

–
4、途中で上下を返して、全体に煮汁をまわし、10分間煮ます。
–
5、車ぶ入りすき煮の完成。







