【あさイチ】本格派きゅうりのカクテキ

本格派きゅうりのカクテキ
| 料理名 | 本格派きゅうりのカクテキ | 
| 番組名 | NHKあさイチ | 
| コーナー | 解決!ごはん | 
| 料理人 | ジョン・キョンファ | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2016年7月21日(木) | 
あと一品に重宝するカクテキ
「なす・きゅうりなどの夏野菜を使った料理がマンネリ化。目先を変えたいのでよいレシピを教えて」というお悩み・リクエストにNHKあさイチでは、料理2品を作っておすすめしていました。ここでは「本格派きゅうりのカクテキ」の作り方になります。すりおろしたリンゴやあみの塩辛、粉唐辛子、粗とうがらしなどで作る「本格派きゅうりのカクテキ」です。冷蔵庫で保存可能なので、あと一品に重宝します。
本格派きゅうりのカクテキの材料(作りやすい分量)
| きゅうり | 3本 | 
| 塩 | 小さじ1 | 
A
| 粉とうがらし | 小さじ1と1/2 | 
| 粗とうがらし | 小さじ1/2(すりつぶしも可) | 
| しょうが汁 | 小さじ2 | 
| にんにく(すりおろす) | 小さじ1 | 
| アミの塩辛 | (あれば)小さじ1 | 
| りんご(すりおろす) | 1/4コ分 | 
本格派きゅうりのカクテキの作り方
1、きゅうり(3本)は両端を切り落とし、皮をむいて角切りにする。
–
 2、(1)をボウルに入れ、塩(小1)をふって軽く混ぜる。表面をラップで覆い、軽くおもしをのせて30~40分間漬ける。途中で上下を返し、塩がまんべんなく回るようにする。
2、(1)をボウルに入れ、塩(小1)をふって軽く混ぜる。表面をラップで覆い、軽くおもしをのせて30~40分間漬ける。途中で上下を返し、塩がまんべんなく回るようにする。
–
 3、きゅうりがしんなりしたら、軽く水けを捨て、下記Aを加え、全体を軽く混ぜ合わせる。
3、きゅうりがしんなりしたら、軽く水けを捨て、下記Aを加え、全体を軽く混ぜ合わせる。
粉とうがらし 小さじ1と1/2
粗とうがらし 小さじ1/2(すりつぶしも可)
しょうが汁 小さじ2
にんにく(すりおろす) 小さじ1
アミの塩辛 (あれば)小さじ1
りんご(すりおろす) 1/4コ分
–
 4、器に盛り、本格派きゅうりのカクテキの完成。
4、器に盛り、本格派きゅうりのカクテキの完成。
※冷蔵庫で保存可能
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


