【あさイチ】春雨入り豚肉とキャベツのギョーザ

春雨入り豚肉とキャベツのギョーザ
| 料理名 | 春雨入り豚肉とキャベツのギョーザ |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | ハレトケキッチン |
| 料理人 | 山野辺仁 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2018年5月29日(火) |
コメント
新コーナー「ハレトケキッチン」。今回はゲストのIKKOさんが今いちばん食べたい「ギョーザ」の簡単&絶品レシピを紹介。ここでは、中国料理・山野辺仁さんによる「春雨入り豚肉とキャベツのギョーザ」の作り方になります。
春雨入り豚肉とキャベツのギョーザの材料(20コ分)
| キャベツ | 200g |
| 塩 | ふたつまみ |
| にら | 1/2ワ |
| ねぎ | 10cm |
| しょうが | 1かけ |
| 緑豆春雨(乾) | 15g |
| 豚ひき肉 | 200g |
A
| 塩 | 小さじ1弱 |
| こしょう | 少々 |
| オイスターソース | 小さじ1 |
| しょうゆ | 大さじ1と1/3 |
| ごま油(白) | 大さじ2 |
| ギョーザの皮(市販/大判) | 20枚 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| 熱湯 | 150ml |
仕上げ用
| サラダ油 | 適量 |
春雨入り豚肉とキャベツのギョーザの作り方
1、キャベツ(200g)はみじん切りにし、塩(ふたつまみ)を加えてよくもんで、水けをしっかり絞ります。
–
2、にら(1/2ワ)・ねぎ(10cm)・しょうが(1かけ)は、それぞれみじん切りにします。
–
3、緑豆春雨(乾 15g)は、水で戻し、長さ1cmほどに切ります。
–
4、ボウルに豚ひき肉(200g)とAの塩(小さじ1弱)・こしょう(少々)・オイスターソース(小さじ1)・しょうゆ(大さじ1と1/3)・ごま油(白 大さじ2)、しょうがを入れ、白っぽくなるまでよく練ります。
(1)~(3)の野菜と春雨を加えて、混ぜます。
–
5、ギョーザの皮(市販/大判 20枚)に、20等分にしたあんをのせ、縁に水をつけます。
ひだを寄せながら包んでとじる。これを20コ作ります。
–
6、フライパンにサラダ油(大さじ1)を熱し、ギョーザを並べます。
熱湯(150ml)を加えてふたをし、中火で5分から6分ほど蒸し焼きにします。
–
7、ふたを開けて余分な水分を飛ばします。
サラダ油(適量)を全体にまわしかけ、表面がパリッとするまで焼きます。

–










