
サンラータン
| 料理名 |
サンラータン |
| 番組名 |
あさイチ |
| コーナー |
みんな!ゴハンだよ |
| 料理人 |
菊池晋作 |
| 放送局 |
NHK |
| 放送日 |
2024/12/2(月) |
2024/12/2のNHK【あさイチ】のみんな!ゴハンだよでは、
菊池晋作さんにより「
サンラータン」のレシピが紹介されました。オイスターソースで濃厚なうまみをプラス!
サンラータンの材料(2人分)
| ロースハム 4枚 |
| 豆腐と1/4丁 |
| 生しいたけ 1枚 |
| たけのこ(水煮) 25g |
| 緑豆春雨(乾/水で戻して使う) 10g |
| 帆立て貝柱(水煮/缶詰) 30g(1/2缶) |
| ねぎ 5cm |
| 溶き卵 1コ分 |
| サラダ油 大さじ1 |
| スープ(顆粒チキンスープのもと中華風を水で溶く) カップ2+1/2 |
A
| 酒 大さじ1 |
| しょうゆ 大さじ1 |
| オイスターソース 小さじ1/3 |
| 塩 ひとつまみ |
| 水溶き片栗粉 適量 |
| 酢 小さじ2 |
| こしょう 少々 |
| ラー油 適量 |
サンラータンの作り方・レシピ
- ロースハム・豆腐・しいたけ・たけのこ・ねぎは細切り(5cm長さ・5mm幅)にします。春雨は水で戻し、水けを切っておきます。
- 鍋にサラダ油を入れて強めの中火にかけ、すぐにねぎを入れます。香りがたったら、しいたけを加えて炒めます。
たけのこと帆立て貝柱を汁ごと加え、しっかりと炒めます。
- スープを加えてひと煮立ちさせ、1の豆腐と春雨、ロースハムを加え、やさしく混ぜ合わせます。
Aの酒 大さじ1・しょうゆ 大さじ1・オイスターソース 小さじ1/3・塩 ひとつまみを加え、水溶き片栗粉でしっかりとろみをつけます。
- 一度火を止め、溶き卵を高い位置から細く糸を垂らすように流し入れます。再び火をつけ、溶き卵が底からふわっととろみと一緒に上がってくるようにします。
- 器に酢とこしょうを入れて混ぜ、4を半量加えて混ぜ合わせます。よく混ざったら、残りのスープも加えます。仕上げにラー油を回しかけます。