【あさイチ】ギリシャ風彩り野菜のナゲット(ケフテデス)

ギリシャ風彩り野菜のナゲット(ケフテデス)
| 料理名 | ギリシャ風彩り野菜のナゲット(ケフテデス) |
| 番組名 | あさイチ |
| コーナー | みんな!ゴハンだよ |
| 料理人 | ヤミー |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2024/9/9(月) |
ギリシャ風彩り野菜のナゲット(ケフテデス)の材料(12個分)
| たまねぎ 1/2コ(100g) |
| ピーマン 2~3コ(80g) |
| トマト 1コ(100g) |
A
| パン粉 カップ1/2 |
| 小麦粉 カップ1/4 |
| 粉チーズ 大さじ2 |
| オレガノ(乾)(バジル・ミント・タイムでもよい) 小さじ1 |
| 卵 1コ |
| 塩 小さじ1/4 |
| こしょう 少々 |
| オリーブ油 大さじ4 |
| 小麦粉(タネにつける) 適量 |
| レモン(くし形に切る) 適量 |
ギリシャ風彩り野菜のナゲット(ケフテデス)の作り方・レシピ
- たまねぎ 1/2コ(100g)は粗みじん切りに、ピーマン 2~3コ(80g)はヘタと種を除いて粗みじん切りにします。
ボウルに入れ、塩(小さじ1/2 /分量外)を全体にまぶし、10分間おきます。
出てきた水けを、紙タオルなどで、しっかりとしぼります。
トマト 1コ(100g)は粗みじん切りにして、紙タオルの上に10分間おき、水けをきります。 - 1の野菜を一つのボウルにまとめ、Aのパン粉 カップ1/2・小麦粉 カップ1/4・粉チーズ 大さじ2・オレガノ(乾 バジル・ミント・タイムでもよい) 小さじ1・卵 1コ・塩 小さじ1/4・こしょう 少々を加えて、水分がなくなり、まとまってくるまで混ぜます。
これを12等分にして、一口大の小判形に整え、小麦粉適量を薄くまぶします。 - フライパンでオリーブ油 大さじ4を中火で熱し2を並べ入れ、両面を2~3分間ずつカリッと焼きます。
焼き上がったら紙タオルの上において、油を切ります。
くし形に切ったレモン適量を添えます。ヨーグルトディップをつけて食べるのもおすすめ。POINT
●「ヨーグルトディップ」=>レシピはこちら






