【あさイチ】ねぎのコロッケ

ねぎのコロッケ
| 料理名 | ねぎのコロッケ |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| 料理人 | 長井美笑子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2016年12月7日(水) |
ネギでコロッケを
旬だから「ネギ」という特集で、様々なネギを使った意外な料理をNHKあさイチでは、放送していました。ここでは、群馬下仁田ねぎ農家・長井美笑子さんによる「ねぎのコロッケ」の作り方をになります。玉ねぎに代わってネギや椎茸を加えて作るコロッケ。
ねぎのコロッケの材料(10個分)
| じゃがいも | 700g |
| 下仁田ねぎ(ほかのネギでも可) | 250g |
| 生しいたけ | 200g |
| 卵 | 1個 |
| 小麦粉 | 適量 |
| パン粉 | 適量 |
| 油 | 適量 |
A
| 鶏がらスープの素 | 大さじ1 |
| 生クリーム | 少々 |
| 塩・こしょう | 少々 |
| 顆粒だし | 少々 |
| 砂糖・しょう油 | 少々 |
ねぎのコロッケの作り方
1、じゃがいも(700g)をゆで、熱いうちに皮をむきつぶします。
–
2、下仁田ねぎ(ほかのネギでも可 250g)、生しいたけ(200g)は、入れてあるのが分かる位に刻み、ラップをして電子レンジでしんなりさせ、水けを切ります。
–
3、(1)、(2)を混ぜ、Aの鶏がらスープの素(大1)、生クリーム(少々)、塩・こしょう(少々)、顆粒だし(少々)、好みで砂糖・しょう油(少々 適量)を入れ、10等分にして形を整えます。
–
4、卵(1個)と小麦粉(適量)を水で溶き、(3)をくぐらせ、パン粉(適量)をまぶし、油で揚げます。

–
5、器に盛り、ねぎのコロッケの完成。

タグ:長井美笑子










