【あさイチ】たことオクラのタルタル

たことオクラのタルタル
| 料理名 | たことオクラのタルタル |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| 料理人 | 秋元さくら |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2020年7月14日(火) |
コメント
今回の「ハレトケキッチン」では夏野菜の代表選手「なす」を使った絶品料理を紹介。ここでは、フレンチ・秋元さくらさんによるサイドディッシュ「たことオクラのタルタル」の作り方になります。
たことオクラのタルタルの材料(2人分)
| ゆでたこの足 | 100g |
| オクラ | 4本 |
| きゅうり | 1/2本 |
| マヨネーズ | 大さじ3 |
| アンチョビ(フィレ/みじん切り) | 1枚分 |
| にんにく(すりおろす) | 小さじ1/2 |
| 牛乳 | 大さじ1と1/2 |
| ベビーリーフ | 適量 |
たことオクラのタルタルの作り方
1、オクラ(4本)はヘタの先を切り、ガクをグルリとむきます。
沸騰した湯に塩(分量外:水1リットルに対し塩15グラム)を入れ、30秒ほどサッとゆでます。
氷水に取り、幅1cmに切ります。
–
2、きゅうり(1/2本)は、種を取り除き、1cm角に切ります。
ゆでたこの足(100g)は1cm角に切ります。
–
3、別のボウルにマヨネーズ(大3)、アンチョビ(フィレ/みじん切り 1枚分)、にんにく(すりおろす 小1/2)、牛乳(大1と1/2)を入れて混ぜます。
ここに、切った具材を入れてあえます。

–
4、皿に盛り、ベビーリーフ(適量)を添えます。

–
タグ:秋元さくら










