【あさイチ】かぶとにんじんのサラダ

かぶとにんじんのサラダ
| 料理名 | かぶとにんじんのサラダ | 
| 番組名 | NHKあさイチ | 
| 料理人 | KAORU | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2015年10月26日(月) | 
食感マジックで格安サラダ
高値に負けない!野菜活用術ということで、NHKあさイチの冒頭では、野菜の賢い活用法を紹介。野菜の切り方を変えて食感の違いを楽しむサラダ2品を紹介です。ここでは、葉物野菜を使わない「かぶとにんじんのサラダ」の作り方になります。切り方を変えて数種類の野菜を使ったかのようなサラダに仕上がります。
かぶとにんじんのサラダの材料
| かぶ(葉付き) | 2個 | 
| にんじん | 1本 | 
| ベーコン | 50g | 
かぶとにんじんのサラダの作り方
 1.かぶ(葉付き 2個)の葉を4cm幅に切り 切ったベーコン(50g)と一緒に炒める。
1.かぶ(葉付き 2個)の葉を4cm幅に切り 切ったベーコン(50g)と一緒に炒める。
–
 2.かぶ1個はスライサーを使い薄切りにする。残り1個のかぶの半分を、1cmの角切りにする。残り半分をすりおろす。
2.かぶ1個はスライサーを使い薄切りにする。残り1個のかぶの半分を、1cmの角切りにする。残り半分をすりおろす。
–
3.にんじん(1本)は、2/3をピーラーで細長く切る。残り1/3はすりおろす。
※ピーラーで細長く切ることで、空気が入り量が多く見える
–
 4.皿にピーラーで細長く切ったにんじんと角切りのかぶを広げ、スライスしたかぶを皿のようにのせ、そこに1の炒めたかぶの葉とベーコンを盛る。すりおろしたにんじんとかぶを盛り付けて、かぶとにんじんのサラダの完成。
4.皿にピーラーで細長く切ったにんじんと角切りのかぶを広げ、スライスしたかぶを皿のようにのせ、そこに1の炒めたかぶの葉とベーコンを盛る。すりおろしたにんじんとかぶを盛り付けて、かぶとにんじんのサラダの完成。
タグ:KAORU
 
 
 
 
 
 
 
 
 
