【きょうの料理】肉じゃが

肉じゃが
| 料理名 | 肉じゃが |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | 栗原はるみ |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2017年10月12日(木) |
たまねぎをたっぷり甘めに
「栗原はるみの定番ごはん」シリーズでは、芋を使った料理2品を紹介。ここでは、「肉じゃが」の作り方になります。栗原流は牛肉を仕上げに入れてサッと火を通しやわらかく、たまねぎをたっぷり入れて甘めに仕上げます。牛肉だけを溶き卵につけて食べたり、ご飯にのせて牛丼のようにするのもおススメです。
肉じゃがの材料(4人分)
| じゃがいも | 4~5コ(600g) |
| たまねぎ | 2コ(500g) |
| 牛薄切り肉 | 250g |
| だし | カップ1と1/2 |
A
| しょうゆ | 大さじ5~6 |
| 砂糖 | 大さじ4~4と1/2 |
| みりん | 大さじ3 |
| 酒 | 大さじ1 |
●サラダ油
肉じゃがの作り方
1.じゃがいも(4~5コ(600g))は皮をむいて4等分に切り、水にさらして水けをよくきります。たまねぎ(2コ(500g))は根元を残して八つ割りにします。

※たまねぎは根元を付けたまま切ると、バラバラにならず、存在感が出ます。
–
2.牛薄切り肉(250g)は大きければ半分に切ります。
–
3.深めのフライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、じゃがいもを入れます。周りが透き通るまで3~5分間よく炒めます。
じゃがいもがフライパンに張りつくようならサラダ油少々を足し、たまねぎを加えて軽く炒めます。

–
4.3にだし(カップ1と1/2)とAのしょうゆ(大さじ5~6)・砂糖(大さじ4~4と1/2)・みりん(大さじ3)・酒(大さじ1)を順に加え、落としぶたをして中火で10~15分間煮ます。
–
5.じゃがいもが柔らかくなったら、牛肉を広げながら加えます。アクが出たら取り除き、牛肉に火が通ったら火を止め、そのまま少しおいて味を含ませます。

※牛肉は余熱でも火が入るので、色が変わったらすぐに火を止めます。
–
6.完成

タグ:栗原はるみ










