【きょうの料理】フライパン焼きなす

フライパン焼きなす
| 料理名 | フライパン焼きなす |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | 大原千鶴 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2019年8月14日(水) |
コメント
大原千鶴のお助けレシピ。今回は「急な来客にも慌てない!身近なものでおもてなし」料理を紹介。ここでは、「フライパン焼きなす」の作り方になります。本来は手がかかる焼きなすを、お手軽バージョンで作ります。鶏肉を焼いたあとのフライパンで焼くとスムーズです。
フライパン焼きなすの材料(3~4人分)
| なす | 3~5コ(400g) |
| 削り節 | 5g |
| しょうが(すりおろす) | 適量 |
●ごま油・しょうゆ
フライパン焼きなすの作り方
1.なす(3~5コ(400g))はヘタを落として縦半分に切り、皮に細かく斜めに切り目を入れます。
水にさらして水けを拭きます。
–
2.フライパンにごま油大さじ2を入れて中火にかけ、1を皮側を下に入れてふたをします。
皮が色よく焼けてきたら上下を返し、様子を見ながらさらに蒸し焼きにします。
–
3.耐熱皿に削り節(5g)を入れ、ラップをせずに電子レンジ(600W)に30秒間かけて、手でもんで細かくします。
–
4.なすが柔らかく焼けたら取り出し、菜箸で食べやすく裂いてボウルに入れます。
しょうゆ大さじ1を回しかけて3も加え、ざっと混ぜます。
器に盛り、しょうが(すりおろす 適量)をあしらいます。

タグ:大原千鶴










