【きょうの料理】チョコレートフォンデュ

チョコレートフォンデュ
| 料理名 | チョコレートフォンデュ |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | 土井善晴 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2016年2月13日(土) |
簡単!チョコレートフォンデュ
「きょうの料理」の番外編、「月刊生放送きょうの料理」の土井善晴の技あり飯コーナーでは、バレンタインに合わせて「チョコレートフォンデュ」の作り方を紹介していました。小鍋に板チョコとバターや生クリームを加えるだけ。お好みのバナナやいちごなどフルーツをつけながらいただきます。
チョコレートフォンデュの材料
| 板チョコレート(ブラック) | 100g |
| 生クリーム | カップ1/2 |
| 牛乳 | カップ1/4 |
| バター | 20g |
| フルーツ(いちご、バナナ、マンゴ、キウイ、レモンなど) | 各適量 |
チョコレートフォンデュの作り方
1.フルーツ(いちご、バナナ、マンゴ、キウイ、レモンなど 各適量)はひと口大に切り、レモン汁をしぼりかける。板チョコレート(ブラック 100g)は細かく包丁で刻み、ココットなど耐熱容器に入れておく。
–
2.小鍋に生クリーム(カップ1/2)、牛乳(カップ1/4)、バター(20g)を入れて、混ぜながら火にかけ煮たて、刻んだチョコに一気に注いで混ぜて溶かす。
–
3.そのまま容器ごと火にかけて熱くする。アルコールランプなどで保温しながら串に刺したフルールをつけて、チョコレートフォンデュの完成。
タグ:土井善晴









