【きょうの料理】うぐいすぼたもち

うぐいすぼたもち
| 料理名 | うぐいすぼたもち |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | ユイミコ |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2019年3月13日(水) |
コメント
春の和菓子を紹介。ここでは、「うぐいすぼたもち」の作り方になります。粒あんをもち生地で包み、うぐいすきな粉をまぶして、春色のぼたもちにします。
うぐいすぼたもちの材料(6コ分)
| 粒あん | 120g |
| もち生地 | 180g |
| うぐいすきな粉 | 30g |
| 砂糖 | 小さじ2 |
うぐいすぼたもちの作り方
1.粒あん(120g)を6等分(20gずつ)にして丸めます。
もち生地(180g)は180gを6等分(30gずつ)にして丸めます。
●「粒あん」=>レシピ参照
–
2.うぐいすきな粉(30g)、砂糖(小2)をボウルに混ぜ合わせます。
–
3.粒あんぼたもちの要領で、もち生地で粒あんを包みます。
最後は端をつぼめて完全に閉じ、形を整えて、2を適量まぶします。

タグ:ユイミコ






