【ひるまえほっと】鶏むねのピカタ トマトソース

鶏むねのピカタ トマトソース
| 料理名 | 鶏むねのピカタ トマトソース |
| 番組名 | ひるまえほっと |
| 料理人 | きじまりゅうた |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2022/5/13(金) |
鶏むねのピカタ トマトソースの材料(2人分 )
| 鶏むね肉 | 250g |
| 卵 | 1個 |
| 小麦粉 | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/4 |
| こしょう | 少々 |
| オリーブ油 | 小さじ2 |
| ベビーリーフ | 適宜 |
トマトソース
| トマト | 1個 |
| ねぎ | 3本 |
| オリーブ油 | 小さじ2 |
| しょうゆ | 小さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/4 |
鶏むねのピカタ トマトソースの作り方
- トマトソースを作ります。
トマト1個のヘタを除いて1cm角のさいの目に切ります。ボウルにいれて、オリーブ油小さじ2、しょうゆ小さじ1、塩小さじ1/4、小口切りにしたねぎ3本を混ぜておきます。 - 鶏むね肉 250gの皮をはぎ、鶏肉を6等分のそぎ切りにします。
POINT
薄く均一に切ると火の通りが早く、ぱさつきにくい。
- 鶏肉を袋に入れて小麦粉大さじ1、塩小さじ1/4、こしょう少々を振り混ぜます。
- フライパンにオリーブ油小さじ2をいれて火にかけ、鶏肉に卵1個をからめて並べて焼きます。中火で両面焼き色がつくまで2~3分ずつ焼きます。
POINT
卵にからめて焼くことで、ふっくら仕上がる。薄く切っているので火が通りやすいです。
- 器に、ベビーリーフ適宜を添えて鶏肉を盛っておきます。
- 4のフライパンにトマトソースを汁ごといれて1分ほど中火で煮詰め、鶏肉にかけたら完成です。
タグ:きじまりゅうた










