【ノンストップ】和風ポークビーンズ

和風ポークビーンズ
| 料理名 | 和風ポークビーンズ | 
| 番組名 | ノンストップ! | 
| コーナー | 坂本昌行のOne Dish | 
| 料理人 | 坂本昌行 | 
| 放送局 | フジテレビ | 
| 放送日 | 2018年11月23日(金) | 
コメント
ノンストップ!坂本昌行のOne Dishのコーナーでは、坂本昌行さんが「和風ポークビーンズ」の作り方を紹介おすすめしていました。豆と豚肉を煮たアメリカの家庭料理「ポークビーンズ」を、和風にアレンジします。ゴロンと入った豚肉が存在感抜群!野菜たっぷりいただけます。
和風ポークビーンズの材料(2人分)
| ミックスビーンズ(ドライパック) | 100g | 
| 豚肩ロース肉(トンカツ用) | 2枚(240g) | 
| 塩 | 少し | 
| タマネギ | 1/2個 | 
| ニンジン | 50g | 
| インゲン | 5本 | 
| ミニトマト | 8個 | 
| サラダ油 | 大さじ1/2 | 
| だし汁 | 1カップ | 
A
| 酒 | 大さじ3 | 
| しょうゆ | 大さじ1/2 | 
| 砂糖 | 小さじ1/2 | 
和風ポークビーンズの作り方
1.豚肩ロース肉(トンカツ用 2枚(240g))は2cm角に切って塩(少し)をふります。
–
2.タマネギ(1/2個)、ニンジン(50g)は1cm角、インゲン(5本)はヘタと筋を除いて1cm長さに切ります。
ミニトマト(8個)はヘタを除いて4等分に切ります。
–
3.フライパンにサラダ油(大1/2)を熱し、1を入れて両面色よく焼きます。
2のタマネギ、ニンジンを加えてしっかりと炒めます。
–
4.3にミックスビーンズ(ドライパック 100g)を加えて炒め合わせ、油が回ったらだし汁(1カップ(2oocc))を加えます。
ひと煮立ちしたらAの酒(大さじ3)・しょうゆ(大さじ1/2)・砂糖(小さじ1/2)を加え、フタをして弱火で約5分煮ます。
2のインゲン、ミニトマトを加え、さらに3分ほど煮て器に盛ります。

タグ:坂本昌行, 坂本昌行のOne Dish
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
    


 
     
    


