【きょうの料理】豆とうずらの卵のサラダ

豆とうずらの卵のサラダ
| 料理名 | 豆とうずらの卵のサラダ | 
| 番組名 | NHKきょうの料理 | 
| 料理人 | サルボ恭子 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2018年6月19日(火) | 
コメント
乾物や缶詰などの「買い置き食材」が大活躍!おしゃれな洋風レシピを紹介。ここでは、「豆とうずらの卵のサラダ」の作り方になります。ドライパックのミックスビーンズと、うずらの卵の水煮をヨーグルトベースのドレッシングで夏向きのサラダに。少量加えるご飯が全体のまとめ役です。
豆とうずらの卵のサラダの材料(2人分)
| ミックスビーンズ(ドライパック) | 100g | 
| うずらの卵の水煮(缶詰) | 1缶(45g/6~7コ入り) | 
| ご飯(冷めたもの) | 50g | 
A
| プレーンヨーグルト(無糖) | 大さじ2 | 
| マヨネーズ | 大さじ1と1/2 | 
| にんにく(すりおろす) | 少々 | 
| 塩 | 小さじ1/4~1/3 | 
| バジルの葉 | (大)3枚 | 
豆とうずらの卵のサラダの作り方
1.うずらの卵の水煮(缶詰 1缶(45g/6~7コ入り))はざるにあけて缶汁をきり、流水でサッと洗います。
紙タオルで水けを拭き、ボウルに入れてフォークで粗くつぶします。
–
2.1にミックスビーンズ(ドライパック 100g)、ご飯(冷めたもの 50g)、Aのプレーンヨーグルト(無糖 大さじ2)・マヨネーズ(大さじ1と1/2)・にんにく(すりおろす 少々)・塩(小さじ1/4~1/3)を加えてよく混ぜ合わせます。
–
3.バジルの葉((大)3枚)を大きくちぎって加え、サッとあえます。

タグ:サルボ恭子
    


    
    


