【きょうの料理】葉野菜のサラダ

葉野菜のサラダ
| 料理名 | 葉野菜のサラダ |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | 有元葉子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2017年12月20日(水) |
コメント
ここでは、「葉野菜のサラダ」の作り方になります。
パリッとした葉野菜をたっぷり食べるサラダ。メインの豚肉には甘酸っぱい風味が合うので、メープルシロップを加えたドレッシングであえます。
葉野菜のサラダの材料(4~5人分)
| 好みの葉野菜(サラダ菜) | 4~5コ |
| ルッコラ | 2ワ |
| 白ワインビネガー・メープルシロップ*・塩(粒の大きいもの) | 各適量 |
●オリーブ油・黒こしょう(粗びき)
*「エキストラライト」または「ゴールデン」と呼ばれる、透明度の高いものがおすすめ。
葉野菜のサラダの作り方
1.葉野菜とルッコラ(2ワ)は洗ってボウルに重ねたざるに上げ、一晩冷蔵庫においてパリッとさせます。
食べやすくちぎって水けをきり、ボウルに入れます。

–
2.ワインビネガーにメープルシロップを加え、好みの甘酸っぱさに調整します。
オリーブ油・黒こしょう各適量、塩とともに葉によくまとわせるようにあえ、器に盛ります。

葉野菜のサラダ
タグ:有元葉子






