【きょうの料理】パプリカの冷製スープ

パプリカの冷製スープ
| 料理名 | パプリカの冷製スープ | 
| 番組名 | NHKきょうの料理 | 
| 料理人 | 谷島せい子 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2017年6月20日(火) | 
ミキサーにかけるだけ
「パプリカ使いこなしレシピ」というテーマで、パプリカを使った料理の紹介。ここでは、「パプリカのトマト煮」を使って「パプリカの冷製スープ」の作り方になります。「パプリカのトマト煮」をなめらかに撹拌して冷やすだけ。きゅうりやお好みでレモン汁やオリーブ油をかけていただきます。
パプリカの冷製スープの材料(2人分)
| パプリカのトマト煮 | カップ1 | 
| きゅうり(粗みじん切り) | 適量 | 
| レモン汁・オリーブ油 | 各適宜 | 
●黒こしょう(粗びき)
パプリカの冷製スープの作り方
1.ミキサーにパプリカのトマト煮(カップ1)を入れ、なめらかになるまで回して冷蔵庫で冷やします。

●「パプリカのトマト煮」⇒レシピはこちら
–
2.器に盛り、きゅうり(粗みじん切り 適量)をのせて、粗びき黒こしょう(少々)をふります。好みでレモン汁やオリーブ油(各適宜)をかけます。

タグ:谷島せい子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


