【ノンストップ】鶏と根菜の和風クリーム煮

鶏と根菜の和風クリーム煮
| 料理名 | 鶏と根菜の和風クリーム煮 |
| 番組名 | ノンストップ! |
| コーナー | 笠原将弘のおかず道場 |
| 料理人 | 笠原将弘 |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 2017年2月7日(火) |
酒かす&牛乳の手軽なクリーム煮
ノンストップ!では、「賛否両論」の笠原将弘さんが、「鶏と根菜の和風クリーム煮」の作り方を紹介しました。ホワイトソースの代わりに酒かす&牛乳を使います。味噌と酒かすのまろやかなコクのあるクリームでたっぷりの根菜をいただけます。
鶏と根菜の和風クリーム煮の材料(4人分)
| 鶏もも肉 | 1枚 |
| レンコン | 1/3節(100g) |
| 長芋 | 4cm(100g) |
| にんじん | 2/3本(100g) |
| タマネギ | 1/2個 |
| 酒かす | 50g |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| 塩 | 適量 |
A
| だし汁 | 3カップ(600cc) |
| 薄口しょうゆ | 大さじ1 |
| みそ | 大さじ1 |
| みりん | 大さじ1 |
B
| 水 | 大さじ1と1/2 |
| 片栗粉 | 大さじ1 |
| 牛乳 | 1カップ(200cc) |
| 万能ねぎ(小口切り) | 適量 |
| 粗びき黒こしょう | 適量 |
鶏と根菜の和風クリーム煮の作り方
1.鶏もも肉(1枚)・タマネギ(1/2個)は一口大に切ります。レンコン(1/3節(100g))・長芋(4cm(100g))は皮をむいて1㎝厚さのいちょう切りにし、水にさらし水気をきります。にんじん(2/3本(100g))は1㎝厚さのいちょう切りにします。酒かす(50g)は薄切りにします。
–
2.フライパンにサラダ油(大1)を中火で熱し、鶏肉を皮目から入れ、両面に焼き目がついたら、1の野菜を加え、塩(適量)をふりしんなりするまで炒めます。

–
3.Aのだし汁(3カップ(600cc))、薄口しょうゆ(大1)、みそ(大1)、みりん(大1)、酒かすを加え煮汁に溶かし、野菜がやわらかくなるまで弱火で煮ます。

–
4.Bの片栗粉(大1)、水(大1と1/2)を合わせた水溶き片栗粉を加えとろみをつけ、牛乳(1カップ(200cc))を加えます。

–
5.器に盛り、万能ねぎ(小口切り 適量)を添え、粗びき黒こしょう(適量)をふり、鶏と根菜の和風クリーム煮の完成。

タグ:笠原将弘, 笠原将弘のおかず道場






