【噂の東京マガジン やってTRY!】かつ丼

かつ丼
| 料理名 | かつ丼 | 
| 番組名 | 噂の東京マガジン やってTRY! | 
| 料理人 | 豊後利幸 | 
| 放送局 | TBS | 
| 放送日 | 2014年7月27日(日) | 
丼つゆにハチミツを加えてコクと照りを
噂の東京マガジン・やってTRY!のコーナーでは、カラッと揚がったとんかつを卵とじした丼ぶり「かつ丼」を取り上げていました。スタジオでは、神田「勝漫」さんが、卵をあまり溶かないところが特徴の作り方を紹介していました。卵を落として30秒ほどで、黄身はとろりと流れてカツやご飯によく絡む仕上がり。丼つゆには、ハチミツを加えてコクと照りをだすところがポイントのカツ丼でした。
かつ丼の材料(1人前)
| 豚ロース | 100g | 
| 小麦粉・卵・(生)パン粉 | 各適量 | 
| 長ネギ | 適量 | 
| 卵 | 2個 | 
| 三つ葉 | 適量 | 
丼つゆ(2人前)
| かつお出汁 | 1カップ | 
| しょう油 | 大さじ4 | 
| みりん | 大さじ1 | 
| 砂糖 | 大さじ1.5 | 
| ハチミツ | 小さじ1 | 
かつ丼の作り方
カツを揚げる
 豚ロース(100g)に小麦粉・卵(2個)・(生)パン粉(各適量)を付ける。
豚ロース(100g)に小麦粉・卵(2個)・(生)パン粉(各適量)を付ける。
–
 170度程度の油で7〜9分揚げる。
170度程度の油で7〜9分揚げる。
※ 綿実油が家にあればサラッと揚がる。
※ サラダ油にラードを一片入れるとコクが出る。
丼つゆを作る
 丼つゆは、かつお出汁(1カップ)・しょう油(大4)・みりん(大1)・砂糖(大1.5)を沸かし、そこにハチミツ(小1)を入れて完成。
丼つゆは、かつお出汁(1カップ)・しょう油(大4)・みりん(大1)・砂糖(大1.5)を沸かし、そこにハチミツ(小1)を入れて完成。
※ハチミツを加えることに、タレにコクと照りが出る
仕上げる
 丼鍋に斜め薄切りした長ネギ(適量)を敷き詰め、丼つゆ(適量)を入れる。
丼鍋に斜め薄切りした長ネギ(適量)を敷き詰め、丼つゆ(適量)を入れる。
–
 揚がったカツを斜めに切る。
揚がったカツを斜めに切る。
※カツを斜めに切ることで、味が染みやすく肉の型崩れも防げる
–
 丼鍋にカツと卵(2個)を軽くといて乗せ、蓋をする。
丼鍋にカツと卵(2個)を軽くといて乗せ、蓋をする。
–
 ご飯に丼つゆをかけ、卵に火が通ったら、ご飯の上にカツを乗せる。
ご飯に丼つゆをかけ、卵に火が通ったら、ご飯の上にカツを乗せる。
三つ葉(適量)を乗せたら完成
タグ:豊後利幸
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
    


 
     
    


