【あさイチ】牛ひき肉とポテトのグラタン

牛ひき肉とポテトのグラタン
| 料理名 | 牛ひき肉とポテトのグラタン | 
| 番組名 | NHKあさイチ | 
| コーナー | 解決!ごはん | 
| 料理人 | 真崎敏子 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2015年12月18日(金) | 
大皿で豪華さを
「夫の両親があ訪ねてくるので、時間がかからず手頃な材料でボリュームがあって豪華な料理を」というお悩み・リクエストに、NHKあさイチでは、「牛ひき肉とポテトのグラタン」を作っておすすめ!手作りのマッシュポテトとミートソースを層にして焼き上げます。
牛ひき肉とポテトのグラタンの材料(4人分)
| 牛ひき肉 | 300g | 
| たまねぎ(みじん切り) | 小1コ分 | 
| バター | 30g | 
| パン粉 | 適量 | 
| バター | 30g | 
A
| トマトの水煮(缶詰/ホールタイプ) | 250g | 
| トマトピュレ | 100ml | 
| トマトケチャップ | 大さじ3 | 
| 顆粒チキンスープのもと(洋風) | 大さじ1~2 | 
| こしょう | 少々 | 
マッシュポテト
| じゃがいも | 6コ | 
| 牛乳 | 200~250ml | 
| バター | 30g | 
| 塩 | 少々 | 
牛ひき肉とポテトのグラタンの作り方
 1、鍋にバター(30g)を溶かし、たまねぎ(みじん切り 小1コ分)を中火で炒める。さらに牛ひき肉(300g)を加えて炒めたら、Aのトマトの水煮(缶詰/ホールタイプ 250g)、トマトピュレ(100ml)、トマトケチャップ(大3)、顆粒チキンスープのもと(洋風 大1~2)、こしょう(少々)を入れる。弱火で10分間ほど煮る。
1、鍋にバター(30g)を溶かし、たまねぎ(みじん切り 小1コ分)を中火で炒める。さらに牛ひき肉(300g)を加えて炒めたら、Aのトマトの水煮(缶詰/ホールタイプ 250g)、トマトピュレ(100ml)、トマトケチャップ(大3)、顆粒チキンスープのもと(洋風 大1~2)、こしょう(少々)を入れる。弱火で10分間ほど煮る。
–
2、マッシュポテトをつくる。じゃがいも(6コ)の皮をむき、6等分にして蒸し器で10分間蒸す。
アツアツのうちにバター(30g)を加えてつぶす。
–
3、牛乳(200~250ml)は塩(少々)を入れて温めてから、(2)に2~3回に分けて加え、トロッとするまで混ぜ合わせる。
–
 4、耐熱容器にバター(分量外)を塗り、マッシュポテトを適量敷き、その上に(1)のミートソースをのせたら、残りのマッシュポテトで覆う。パン粉(適量)、バター(30g)を散らして、オーブントースターできつね色になるまで焼く。
4、耐熱容器にバター(分量外)を塗り、マッシュポテトを適量敷き、その上に(1)のミートソースをのせたら、残りのマッシュポテトで覆う。パン粉(適量)、バター(30g)を散らして、オーブントースターできつね色になるまで焼く。
–
 5、取り出して、牛ひき肉とポテトのグラタンの完成。
5、取り出して、牛ひき肉とポテトのグラタンの完成。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


