【相葉マナブ】きくらげザーサイ玉子炒め釜飯

きくらげザーサイ玉子炒め釜飯
料理名 | きくらげザーサイ玉子炒め釜飯 |
番組名 | 相葉マナブ |
料理人 | 相葉雅紀 |
放送局 | テレビ朝日 |
放送日 | 2025/5/11(日) |
きくらげザーサイ玉子炒め釜飯の材料(4~6人分)
米 | 3合 |
かつおダシ | 300mL |
氷 | 120g |
豚肉 | 150g |
玉ねぎ | 1個 |
味付けザーサイ | 60g |
乾燥きくらげ | 15g |
酒 | 大さじ3 |
オイスターソース | 大さじ2 |
鶏がらスープの素 | 大さじ1 |
おろししょうが | 小さじ1 |
ゴマ油 | 大さじ1 |
卵 | 2個 |
マヨネーズ | 小さじ1 |
粗挽きコショウ |
きくらげザーサイ玉子炒め釜飯の作り方・レシピ
- 乾燥きくらげは水で戻し、水気を拭いて石づきがあれば切り落とした後、ひと口大に切ります。
玉ねぎ、豚肉もひと口大に切っておきます。 - 卵を割りほぐし、マヨネーズを入れて混ぜます。
フライパンにゴマ油(分量外・適量)を温め、卵を入れ半熟になるまで炒めます。 - 炊飯器の釜に浸水して水気を切った米とかつおダシ、酒、オイスターソース、鶏がらスープの素、おろししょうが、ゴマ油を入れて軽く混ぜます。
その上に豚肉、玉ねぎ、きくらげ、味付けザーサイを順に入れて最後に【2】のたまごをのせ、氷を入れて炊きます。 - 炊き上がったらよく混ぜて茶碗に盛り、粗挽きコショウを振ります。
タグ:相葉雅紀