【キューピー3分クッキング】めかじきのクミンバターソテー

めかじきのクミンバターソテー
| 料理名 | めかじきのクミンバターソテー | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 近藤幸子 | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2025/3/6(木) | 
めかじきのクミンバターソテーの材料(2人分)
| めかじき | 2切れ(200g) | 
| (塩小さじ1/4 小麦粉大さじ1) | |
| カリフラワー | 1/3個(200g) | 
| にんにく | 2かけ | 
| クミンシード | 小さじ1 | 
| パセリのみじん切り | 大さじ2 | 
| 塩 | 小さじ1/3 | 
| オリーブ油、バター | 
めかじきのクミンバターソテーの作り方・レシピ
- カリフラワーは小房に分け、さらに半分に切ります。
 耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に3分かけます。
 とり出して、水気をきります。
 にんにくは粗みじん切りにします。
- めかじきは水気をふき、1切れを3等分のそぎ切りにします。
 フライパンに入れ、塩、小麦粉を順にまぶします。
 オリーブ油大さじ1をまわし入れ、強めの中火でこんがりと焼き色がつくまで両面を3~4分焼き、取り出します。
- フライパンの余分な油をふきとり、バター10gを入れて中火で溶かし、クミンシード、にんにくを入れて炒め、にんにくが薄く色づいてきたらパセリを加えて軽く炒めます。
- (2)のめかじき、(1)のカリフラワーを加え、塩をふり、全体をさっと炒め合わせます。
POINT
カリフラワーは小房に分けてから電子レンジにかけておくと、短い時間で手早く炒めることができます
めかじきはしっかりと水気をふいておきましょう。こんがりと焼き色がつくまで焼くのがポイントです
クミンシードは焦がさないように気をつけながら、油で炒めてしっかりと香りを引き出しましょう
タグ:近藤幸子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
    


 
     
    


