
長芋とハムのはさみカツ
 
| 料理名 | 
長芋とハムのはさみカツ | 
| 番組名 | 
きょうの料理 | 
| 料理人 | 
栗原心平 | 
| 放送局 | 
NHK | 
| 放送日 | 
2024/11/4(月) | 
2024/11/4のNHK系【きょうの料理】では、
栗原心平さんにより「
長芋とハムのはさみカツ」のレシピが紹介されました。輪切りの長芋に、ハムをはさんで揚げる新感覚のハムカツ。
 
長芋とハムのはさみカツの材料(2人分)
| 長芋(直径6~7cmのものがよい) | 
9cm(200g) | 
| ロースハム(薄切り) | 
3枚(50g) | 
A
●塩・黒こしょう(粗びき)・揚げ油
 
長芋とハムのはさみカツの作り方・レシピ
- 長芋はよく洗って水けをきり、皮付きのまま5mm厚さの輪切りにします(18枚作ります)。
ハムは十文字に4等分に切り、計12枚にします。 
- 1の長芋3枚、ハム2枚を一組にし、長芋、ハム、長芋、ハム、長芋の順に重ねます。
同様に計6コつくり、塩2つまみ、黒こしょう適量をふります。 
- ボウルにAの卵(1コ)・小麦粉(大さじ2)を入れ、泡立て器でよく混ぜ合わせます(バッター液)。
2にAをからめてパン粉をまぶし、170℃の揚げ油で揚げます。
途中で上下を返しながら4〜5分間揚げ、全体がきつね色になってカリッとしたら取り出し、油をきります。
食べやすく切って器に盛り、レモンを添えます。