
ひっくり返し炊き込みご飯
| 料理名 | ひっくり返し炊き込みご飯 | 
| 番組名 | どさんこワイド179 | 
| コーナー | 奥様ここでもう一品 | 
| 料理人 | 星澤幸子 | 
| 放送局 | 札幌テレビ | 
| 放送日 | 2024/5/23(木) | 
2024/5/23の札幌テレビ系【どさんこワイド179】の奥様ここでもう一品では、
星澤幸子さんにより「
ひっくり返し炊き込みご飯」のレシピが紹介されました。レバノンの米料理「マクルーべ」という鶏肉の入った“ひっくり返す”という意味の料理です。ウスターソースでアレンジしてみました。
ひっくり返し炊き込みご飯の材料(4人分)
| 米 | 2合 | 
| 水 | 1.5合 | 
| ナス | 2個 | 
| オリーブオイル | 大さじ2杯 | 
| 鶏モモ肉 | 1/2枚 | 
| 玉ネギ | 小1個 | 
調味料
| 塩 | 小さじ1/2杯 | 
| ウスターソース | 大さじ2杯 | 
| コショウ | 少々 | 
| ローリエ | 1枚 | 
| おろしニンニク | 小さじ1杯 | 
 
ひっくり返し炊き込みご飯の作り方・レシピ
- 米2合は炊く30分前に研いで、分量の水1.5合に浸しておきます。
- ナス2個は洗ってヘタを取り、縦に1cm厚さに切って、水で何度もすすぎ洗いして水切りします。
 フライパンにオリーブオイル大さじ2杯を熱し、両面を焼きます。
- 鶏肉1/2枚は1cm角に切り、玉ネギ小1個も同様に切ってポリ袋に入れ、調味料の塩(小さじ1/2杯)・ウスターソース(大さじ2杯)・コショウ(少々)・ローリエ(1枚)・おろしニンニク(小さじ1杯)を入れてもんでおきます。
- 炊飯の釜にナスを敷き、水切りした米を1/3量入れます。
 3の鶏肉と玉ネギと残りの米を入れ、浸しておいた水を入れて炊きます。
- 炊けたら器にひっくり返して盛り、そのまま食卓に出します。