【ひるまえほっと】鶏むね肉のタッカンマリ風

鶏むね肉のタッカンマリ風
| 料理名 | 鶏むね肉のタッカンマリ風 | 
| 番組名 | ひるまえほっと | 
| 料理人 | 藤井恵 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2024/2/21(水) | 
鶏むね肉のタッカンマリ風の材料(2人分)
| 鶏むね肉 | 300g | 
| 砂糖 | 小さじ1 | 
| ねぎ | 1本 | 
| 里芋 | 3個 | 
| にら | 1/2ワ | 
| 水 | カップ4 | 
| 酒 | カップ1/4 | 
| 昆布 | 5×10cm | 
| 酢 | 大さじ1と1/2 | 
| しょうゆ | 大さじ1と1/2 | 
| マスタード | 適量 | 
鶏むね肉のタッカンマリ風の作り方・レシピ
- 鶏むね肉は繊維を断ち切るように一口大に切ります。
POINT 繊維を断つように切ると、食べたときにほぐれやすいです。 
- 1に砂糖をもみこんで15分以上置きます。
POINT 肉に砂糖をもみこんでから加熱するとやわらかくなる。 
- ねぎを4cm幅のぶつ切りにします。里芋は皮をむき、タテに4等分に切ります。にらは小口切りにします。
POINT 里芋は下ゆでせず、ぬめりをいかして鶏肉をゆでるとしっとりする。 
- 鍋に水、酒、昆布、里芋、2を入れて中火にかけ、煮立ったところでアクをとります。ねぎを入れて10~15分弱火で煮ます。
- 器に、にら、酢じょうゆ、マスタードを入れて具材につけながら食べます。
タグ:藤井恵
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


